既存のテンプレートを変にいじくってはパーになり、何度も初期からやり直し...(´Д`)
htmlというやつ、メガ苦手です。
カバが好きなのにトップ画はワニです。
これはいつしか一人で行った京都市動物園で撮った写真。
水の色とぶらんとした前足が好きでね。
もしワニのトップ画のせいで不快な気持ちになったらごめんなさい。
水と言えば家には浄水器がないから毎回スーパーでペットボトルの水を3パックくらい買う。
料理用、ふぁーふぁ用、私用の3種類。
並べてみた。
3種類じゃないやんって?
そ、そうね。笑
お水は硬度0~100mg/l=軟水、101~300mg/l=中硬水、301mg/l以上=硬水と言うそうです。
一番左はふぁーふぁ用「saint amand」硬度859mg/l
成分を見てみるとカルシウムやマグネシウムといったミネラルが豊富。
なんかよく分からんけど、パッケージにも書いてある硝酸塩が極微量しか入っていない事がポイントだそうです。
そして硫酸塩というデトックス効果のあるミネラルが豊富だとか。
正直言ってまずい…。
が、この水結構人気なようでスーパーでよく売れてる印象。
摂取するミネラルが偏るからたまには飲む水変えた方が良いと言いながら、この水一筋なふぁーふぁです。
その隣2本は料理・お茶用の「des Alpes」硬度139mg/lと「MONT ROUCOUS」25mg/l
和食作りと日本茶飲むにはもってこいなお水。
des Alpesはカルフールブランドのもの。ただ大きいカルフールには2,3週間に一回しか行かないため、行かない時はMont Roucous。
ほんまはMont Roucousだけでいいんやけどね、初めの頃des Alpesばっかりやったからか、ふぁーふぁの頭に染みついてしまったようで、気付けばカートに積まれております。笑
そして私用の「ペリエ」硬度480mg/l
先月までずっとサンペレグリノ飲んでたけど変えてみたら、サンペレグリノより硬度低くて飲みやすい。
水色のほうが炭酸弱めで好きなんやけど、スーパーに置いてない率多し。
そんな時は仕方なく緑。
今ちょっと成分見てみたらふぁーふぁが避けてる硝酸塩というの結構入ってる。
毎日飲み続けていいんかな?と疑問に思ってネットでちょっと調べてると、ドイツで発表されたミネラルウォーターのウラン濃度一覧表と言うのを発見。
ペリエとサンペレグリノどちらも乳幼児に対して危険な濃度、最近まで毎日飲んでたサンペレグリノは成人に対しても危険な濃度に近い数値・・・。
( ̄▽ ̄;)!!
( ̄▽ ̄;)!!
( ̄▽ ̄;)!!!
調査が行われたのは7,8年前やけど、果たしてその時から水の成分は変わってるのだろうか。
毎日飲む水、ちょっと考え直さないと!
0 件のコメント:
コメントを投稿