2021年3月26日金曜日

二人目出産【産後編】

一人目同様、産後トラブルで私が一番つらかったのはやはり痔だった。苦笑
フランスではガンガン痛み止めを出されるので、産後すぐから我慢せずガンガン飲んでた。
おかげで裂けて縫われた会陰や子宮収縮の痛みは全然感じることなかったけど、どうやら痔の痛みに痛み止めは効かないらしい…。
 
でも一週間もすればすっかり治ってくれた。自然治癒力ってすごい。
 
妊娠中一番辛かった恥骨痛は出産と共に消え去ったー‼
坊ちゃんの時は産後に現れた恥骨痛、絶対出産してもしばらくは治らんやろなーと思ってたから、嬉しくて仕方がない。
ズボン履くために足上げても痛くなーい!寝返りも痛くなーい!
産後約三週間で、だいぶ体は回復したように感じる。
そもそも体のダメージ、二人目のほうが楽な気がするのは一度経験済みだから?それともただの気のせい?

退院してからまだ一度も家事という家事をしていないし、坊っちゃんの相手もほぼほぼ産休中のふぁーふぁ任せ。
そのおかげでずっとベッドにゴロゴロ、快適な産褥期を送れているので、感謝感謝。

ご飯も毎日頑張って作ってくれております。
 
洋風肉じゃがとリクエストした春雨サラダ
 
 
タジン
 

和食風なご飯も

最近日に日にややこしさを増してる我が家の坊っちゃんの相手をしながら、ほんま良く頑張ってくれてる。
なのに小さいことにいちいち口出ししてしまう自分、、、。反省反省どす。

ご近所さんからの差し入れで肉じゃが、煮物をもらう。
良くしてもらってばかりでバチが当たりそう。

そしてそして、念願のお寿司〜!
わざわざパリまで買いに行ってもらった。うぅ、おいしい。

産後トラブルの話に戻るけど、我が家のおべべはとにかくよく寝る新生児。
入院中から母乳しかあげてないけど、毎回起こさないと起きなくて、助産師さんに何時までに起こして授乳してね〜と何度指示されたことか。
やっと起きて授乳するも、すぐ疲れて寝落ち。

坊っちゃんの時も母乳過多だった私のおっぱいは入院中からエンジン全開に!
ほんまバカみたいにお乳を生産しまくってガッチガチ。
しかし相手は眠り姫、おっぱいが張って痛い痛い。
退院して一週間もしないうちに乳腺炎になってしまった。泣
授乳後いきなり体が震えだして、ブルブルしてたら今度は体が熱くなってきて気がつけば38.7度。
頭はガンガン痛いし、体の節々も痛い、さらにおっぱいの痛さも酷くなる一方で辛かったー。
一度収まったと思ったら数日後にまたやってくるし。

でもなんとかおっぱいが学習してくれたのと、おべべの飲む量が増えたのか、落ち着いた。
坊っちゃんの時は何回もなりかけてたけど、熱出るまではなかったな〜。

まあでも産後約三週間で、全部の産後トラブルが落ち着いてくれたのでよかったよかった。

妊娠、出産を経て元の健康体の自分に戻れるのって嬉しい。
あ、そうそう久しぶりにお気に入りのジーンズが履けるようになって喜んでたら、膝の上が破れてご臨終。笑

5000円ぐらいの安いスキニージーンズやけど、とにかく履き心地が良くてもう7年以上履き続けてたもの。
この子とはほんと色んな場所に行ったよ。
洗いすぎて元の色じゃなくなってたし、いつの間にか生地もかなり薄くなってしまってたのね。
久しぶりの再会がお別れになるとは…。

お別れと言えば、いきなりドラマの話になるけど、友達のおすすめで見始めた「俺の家の話」が今日最終回を迎えた。
見始めた時はただただ面白い!やったけど、終わりに近付くにつれ涙涙の感動ドラマやった。クドカン、やっぱいいね。
そしてこのドラマで俳優としての長瀬智也にどハマり。笑
今月いっぱいでジャニーズ退所するというこのタイミングで。

昔から好きな芸能人は特にいない、タイプを聞かれれば竹野内豊一本やった私、昨今ドラマの影響ですぐ誰かにハマってるんですけど!なにこれ?笑
ヨン様にハマってたおば様方に近づいてる気しかしない。

そんなわけでおべべはよく寝るし、産褥期、ベッドに寝転びながら長瀬智也が出演してた昔のドラマ、映画を見漁る日々。

池袋ウエストゲートパーク(2000)
ムコ殿(2001)
タイガー&ドラゴン(2005)
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー(2006)
うぬぼれ刑事(2010)
フラジャイル(2016)
ごめん、愛してる(2017)

空飛ぶタイヤ

20年前のドラマまで見た。古っ!
いや〜、いや〜、いいね〜。
でも今のおじさん感が一番よい!という結論。笑
やっぱり私イケてるおじさんが好き。

ドラマと長瀬智也の話になっちゃったけど、きっとこれも産後の思い出になるでしょう。笑

2021年3月20日土曜日

二人目出産【入院編】


今回の出産も三年前坊っちゃんを出産した時と同じ総合病院を選んだ。

前回は個室を希望してたものの、出産ラッシュと重なってしまって空きがなく、二人部屋だった。
トイレ、洗面台、おむつ替え台は共用、シャワーは部屋になくて皆で共用の小さい牢屋みたいな汚〜いやつ。
物置台みたいな物もないシャワー室は、とにかく使い勝手が悪すぎた。

お隣さんは良い人やったけど、難産で生まれてきたらしい赤ちゃんがそれはそれはよく泣く子で、さらに助産師と小児科医が私、そしてお隣さんにとひっきりなしで検診にやってくるしで、全然休めなかったのがとにかく辛かった。

あとなぜかめちゃくちゃ部屋が暑かった!

そんなわけで今回は絶対私立のクリニックで!と思ってたけど、なんと前回出産した総合病院の産科が新しく増設された建物内に移動するとのこと。

全室個室で部屋にシャワートイレ完備!
べべちゃんが生まれる3ヶ月前に完成やから、まだまだ綺麗なはず!
と言うことで、同じ病院で産むことに。

実際の部屋はこんな感じ。

シャワーに仕切りがなくて使いにくい!
ここもうちょっと頑張って欲しかった。
まあでも前回の牢屋シャワーよりは全然まし笑
そして前回の経験を活かしてシャワー用にビーサン持ってってたのが役立った。

前回沐浴は赤ちゃんをカートに乗せてガラガラと専用の部屋に行ってたけど、今回は自分の部屋でできるようになってた。

病室から出るのは飲料用の水入れに行くぐらいで、一度も他のママさん達に会うことがなかった。

相変わらず入院中はひっきりなしに助産師が私のチェックに、小児科医がべべちゃんのチェックに、朝、昼、夕、夜、夜中の5回ずつくらいやって来る。
やっぱり全然休んだ気になれない、入院生活。

ま、一日伸びて最終日はドラマ見る余裕さえあったけど。

というのも、べべちゃんの尾てい骨辺りに毛が生えてて、念の為に超音波検査するため退院日が一日遅れた。(見たところ大丈夫やけど、この毛は脊髄の病気のサインにもなりうるとのこと)
日中に生んだし、3日で帰れると思ってたから伸びたのは残念やったけど、検査の結果何も異常なく良かった良かった。

さてさて、ここからは相変わらず残念すぎた産院食をざざざっと。

12時台に出産し、夕方ちょっと前に部屋に運ばれ、出してもらった軽食。いや、朝ごはん。笑
建物は新しくなってもやっぱり食べ物は変わってないよね〜と瞬時に悟りましたわ。

夕食:魚、パスタ、ポタージュ、ヨーグルト、プルーン、パン
この日が最初で最後のポタージュになるとは…。

朝食:パン、ビスコット、ジャム、バター、ヨーグルト、オレンジジュース、ホットココア
はい、昨日産後すぐに出て来た軽食はやっぱり朝ごはんだった〜笑
朝は毎日同じ。
前回オレンジジュースの量が少なくて嘆いてたけど、今回は毎回たっぷり入れてくれてた〜。←喜びのレベル低っ!!

昼食:サーディンのサラダ、ブロッコリー、ゴムっぽいお肉+プロヴァンス風ソース、パイナップル、コンポート、パン
一番栄養がありそうだったご飯。

夕食:ゴムっぽいお肉パート2、じゃがいも、バナナ、パン、ヨーグルト
メニューにあるポタージュ行方不明。

昼食:明らか冷凍をそのまま載せてチンしただけの、ほうれん草と魚のフライ、キャロットラペ、ヨーグルト、コンポート、パン。

夕食:ゆで卵+オーロラソース、米、チーズ、パン、コンポート、齧ってお食べなりんご。
ポタージュは相変わらずストライキ中。
野菜ないやん!の一番ひどかったご飯。
ゆで卵でご飯食べろって日本人には酷すぎる。

ふぁーふぁの差し入れのパンに助けられた日。
いつもパン屋では好きなの一つずつ選んで半分こするんやけど、この日もきっちり半分にして持ってきた笑

昼食:鶏肉、じゃがいも、ビーツのサラダ、パン、フロマージュブラン、レモンタルト。
ケーキついてる〜!と喜んだものの、がっかしな味。

インスタで残念ご飯をつぶやいてたら、ご近所さんが差し入れとしてふぁーふぁに持たせてくれた餃子!!
美味しすぎて、ご近所さんの温もり優しさを感じて、坊っちゃん出産時は孤独で、入院生活の不快さにショックを受けただただ辛かったな〜なんてことを思い出して、食べてたら涙出てきた。笑

夕食:肉、パスタ、カリフラワー、パン、カマンベール、齧ってお食べな洋梨。
餃子たらふく食べたから、ほとんど手を付けず。

昼食:サラダ、ハム、レンズ豆、ヨーグルト、オレンジ、パン

このヨーグルトが日本のなんかのヨーグルトに似てて美味しかった。

日本の産院ご飯がどんなんか知ってるから、それに比べるとただただ悲しい、虚しい。
美味しくもなければ栄養も微妙。
そして決して良質な母乳を作り出せるご飯ではない。
文句たらたら書いたけど、自分で作る必要なく、待ってれば出てくるご飯はありがたやでした。
そしてひどいご飯達は前回既に経験済みやったから、前回ほどショックは受けずに済んだよね。笑

今回の出産はコロナの影響で、出産までの検診、立ち会い、面会は旦那さんだけ。
面会も沐浴指導のある一日目以外は夕方16:00~20:00の間で3時間のみ。
そんなわけで産前〜入院中はご近所さん達にお世話になりまくりだった。

近くに頼れるふぁーふぁの家族、友達はおらんし、日本の家族にヘルプに来てもらうこともできんし、妊娠中は坊っちゃん預けられず一人で出産、入院かな〜と不安やったけど、ご近所さん達のおかげで立ち会いも面会もしてもらえてとにかく感謝感謝でした。

2021年3月9日火曜日

二人目出産レポ

3月7日、無事に元気な女の子を出産しましたー!
ここに出産記録を残しておく。

遡ること3月3日。
この日までに陣痛が来てなかったら二日後、産院で予約を取るよう言われていたので電話して予約。

3月5日、朝から産院へ。
まずエコーをしてべべの状態、羊水の量などを確認。
推定体重は2930g。
モニタリングするものの、陣痛につながりそうな強い張りはなし。
内診してもらうと子宮口は3cm開いてて、べべの頭も結構下がってるとのこと。
もしかしたら陣痛につながるかもという卵膜剥離しようか?と聞かれたので、お願いする。痛みはなし。
日本では予定日近くになったら結構頻繁に行われるらしい。
前回の超過時には提案もされんかったから、フランスには存在しないものやと思ってた。

そしていつ誘発分娩するかの話し合い。
この時担当してもらった助産師さんは翌日3月6日を提案。
前回問題ないと言われたけど、やっぱりちょっとだけ体重の増加率が気になるから早めに出したほうがリスクが少なくて良いとのこと。

私の希望はもうあと2日だけ待ちたい。
でもリスクのことを聞いちゃうと、ちょっと怖くなって間を取って3月7日に決定。

卵膜剥離をしてもらったからか、家に帰ってから下腹部、腰、お尻にずーんとした重い痛みがでてきた。
夜にはお腹もかなり頻繁に張るようになって、これは今晩陣痛くるかも!とかなり期待した。

が、チュンチュン、チュンチュン。
普通に平和な朝を迎えました〜。笑
しかも昨日あった重い痛みはどこへやら状態。

朝からクレープを食べ、ちょっと買い物に行き、

最後の願掛けとして近所をウォーキング。

べべさん、べべさん出ておいで〜。

あ、そうそうこの日、オーストラリアの旧友から出産祝いと坊っちゃんへのプレゼントが届いた。

坊っちゃんが産まれたときも送ってくれた。

かわいい〜♡

話は戻り、結局夜になっても陣痛は来ず、自然に来て欲しかったな〜と思いながらもようやく仕方がないと諦めがついた。
ただ誘発分娩って痛いんかな〜とか明日出産なんやな〜と思うと、緊張して全然寝れない。
前日も陣痛来るかもって構えてたからあんまり寝れてなくて、完全に寝不足のまま出産日を迎えることに、、、。

病院での予約は8時なので6時に起きる。
起きた瞬間お腹にちょっと痛みがあるのき気づく。
子宮と言うより腸の痛み。朝ごはん食べようと思ったら急に便意を感じて、ここからトイレでの攻防戦が始まる。笑

前回の妊娠でもやったけど、後期になるにつれどんどん数値が下がってきてた血小板。
それを補うために一ヶ月前から飲み続けてた鉄剤のせいで、便秘ではないけどずっと微妙〜な便が出続けてたここ最近。
それがこの朝はノンストップと言わんばかりに次から次へと出る!(汚くてごめんなさい笑)
そして下痢になり、トイレから出てはまた入るの繰り返し。
途中なんか違うお腹の痛みも出てきて、これは陣痛だ!と確信する。
下痢じゃない方の痛みはすでに5分間隔。

下痢が止まらず出発するにできない!汗
先にふぁーふぁに坊っちゃんをご近所さん家まで預けに行ってもらい、その間もトイレで格闘。

ちょうどふぁーふぁが家に戻ってくる頃、攻防戦がなんとか終わり、今度は陣痛との戦い。
今思うと最初から中々の強さの陣痛だった。
陣痛が来てないうちに車に乗り込み、産院までの道のりヒーヒー言いながら痛みに耐える。
フランスの街中によくある減速のためのバンプ、陣痛が来てるときにこのバンプを乗り越えるのが痛い痛い!
運転してるふぁーふぁにめっちゃ文句言う。笑
病院に着いたはいいけど、すでに陣痛は2分間隔。
産科に辿り着くまで、ちょっと歩いてはしゃがみ込んで陣痛耐え、またちょっと歩いては陣痛耐え。
日曜日の朝一で窓口開いてない&人もいないので車椅子頼むこともできず。

ようやく産科に着いたのが8時15分頃。
「誘発分娩の予約の方ね〜。え?陣痛来ちゃったの?分娩室空きあったっけ〜?」
「あ、マダムは英語を話すのね。〇〇英語話せる?」
「血圧だけ先にここで測っときましょうかね〜。」
「一人目ですか?あれ、さっき聞いたわ、二人目でしたね〜。」
と陣痛に耐えてる私からしたら、まあ呑気な会話が繰り返される。

でもありがたい事に空きがあって、すぐ分娩室へ。
ファイル確認するからちょっと待っててと言われ、床に座ってただただ陣痛に耐える。
フランスでは陣痛の痛みを数字で表すんやけど、この時の痛みは自分的にはすでに7。
しばらくしたら助産師さんがやって来て、子宮口4cmとのこと。

前回の出産時はこのタイミングでに再度血液検査することになって、それの結果待ちで一時間待たされた。
それが辛かった旨をふぁーふぁが前々日他の助産師さんに伝えておいてくれたから、その時に血液検査済み。
それでも30分くらい麻酔科医の到着を待ったけど。
早く来て〜!おねがーい!いたーい!と言い続けてた。

そしてついに麻酔科医到着!
前回の麻酔科医と違ってめっちゃいい人。
日本のどこから?大阪?いい街だね〜。僕は近畿大学にちょっと行ったことあるんだよ〜。なんて世間話までしてくれた。
陣痛が痛すぎて世間話はいいから、ちゃっちゃっと麻酔入れちゃって下さいとしか思ってなかったけど。笑

この時の痛みはレベル8。
私の言う「イタタタタタタ」が麻酔科医と看護師さんにウケたらしく、言うたび笑われてた。
無事に麻酔の針を入れてもらって、あと10分で効いてくるはずと言ってもらう。
じゃああと5,6回はレベル8の痛みと戦わなあかんのかと計算する。
でも以外と効きが遅くて、追加でモルヒネも打ってもらう。

しばらくするとレベル8の痛みが7に、そして6、5とゆっくりゆっくり下がってきた。
そしていつの間にか痛みレベル2!
二日間寝不足やったから、うたた寝してたほど。

産科は去年の12月に新しい建物に移転したばっかりやからめちゃくちゃキレイ。
Bluetoothのスピーカーもあって、好きな音楽流していいよ〜と言われる。

前回のごぢゃごちゃした分娩室との雰囲気とは全然違う!
そこから約2時間ほどリラックスタイムを過ごしてると、お腹の左上に変な激痛が!
走ったときに起こる横腹痛みたいな、ガスがたまったような痛みでもあった。 
助産師さんにもいまいち何か分からんって言われた。
体を横向きにしたらマシになったけど、べべちゃんが苦しそうとのことでまた仰向け。

体勢変えてもらってるときに、すでに破水してたことが確認される。
この時12時半頃。
何度か破水したか聞かれてたけど、麻酔のせいで気づかなかったっぽい。
子宮口確認すると全開。
ちゃんといきめるか練習しましょうとのこと。
アドバイス通りにちょっとやってみるけど、麻酔がかなり効いてるからかいまいち上手くできない。
でもそのすぐ数分後にもう一人助産師さんが入ってきて、さあ始めましょうと分娩台がお産仕様に変身。

足を開いて次の陣痛で力入れてみてと言われる。
でも麻酔でいつ陣痛が来てるのかすでに分からなくなってた。
助産師さんがモニター見ながら、「今来てるよ!あ、頭もう見えてるわ!」と。
その次の陣痛でさらに頭が出てきたようで、いきまなくて大丈夫とのこと。
頭触る?と言われてお股に手を伸ばすとねっとりした髪の毛がー!思わず「ひゃー!」と言ってしまった笑

そこからもう一回の陣痛の波に乗ってあっという間にするんと出てきたー!
勝手に出てくることなんてあるんやと驚きでいっぱいと共に、感動!そして再びあまりの速さに驚きすぎて呆然。笑
ちょっと泣いたあとそのままぽんっと胸の上に置かれたけど、どこからか持ってきた濡れた人形じゃ?なんて思っちゃうほど呆然としてた私。

その後ふぁーふぁがへその緒を切り、べべさん処置してもらってる間も、ふぁーふぁに「ほんまに私のお腹から出てきてた?」と確認してた笑

その後見せて欲しいとお願いしてた胎盤をじっくり見せてもらったり、会陰の処置をしてもらったり、べべさんを胸の上に乗せたままのんびり過ごす。

前回のお産時はお産開始とともに5,6人ほどざっとやってきて、かなり慌ただしい感じやったけど、今回は助産師さん二人だけでとにかくリラックスした感じの中のお産だった。
リラックスしすぎてこんな楽なお産でいいんでしょうか?と誰かに問いかけたくなった笑

いや〜、無痛じゃない普通分娩を経験したすべての人に尊敬の念しかないね。
レベル8以上の痛みを、長時間耐えるなんて私には絶対無理だー!

ちなみにサイズはエコーで3000gいかない小さめと何度も言われてたけど、3275gと坊っちゃん(3360g)とぼほほぼ同じでした〜。

時系列でおさらい、お産レポ。
6:00 起床
6:30 トイレでの攻防戦開始
7:30 本格的な陣痛開始
8:15 産院到着
9:30 麻酔処置
10:00 リラックスタイムに突入
12:30 子宮口全開
12:41 誕生

坊っちゃんの時は
14:00 破水
15:00 本格的な陣痛開始
17:00 麻酔
18:30 リラックスタイムに突入
19:03 誕生

二人とも中々のスピード出産。
そして二人とも促進剤入れる直前のギリギリになってエンジン全開。笑
マイペースなのかせっかちなのか、、、面白い経験を二人ともありがとう。

以上、二人目の出産レポでした。

2021年3月3日水曜日

予定日超過とキッチン便り

3月1日の出産予定日は見事にスルーし、予定日超過2日目です。 
先週末の満月、大潮の晩に普段より強い腰痛があって期待したけど、ただの便秘による腰痛やったみたい。苦笑
 
二週間前、坊ちゃんの時にはできなかった妊娠線が突如現れた。
それも結構がっつりと‼
まあ今後人前でお腹出すことはそうそうないと思うけど、ショック、、、。

先週はずっと体がだるくて早く生んでしまいたい‼と思ってたのに、なぜか今週になっていきなり体調がすこぶる良い。笑
月曜日にちょっと歩かねばと思って坊ちゃんとちょっと散歩に行くつもりが、あっという間に公園について帰りもスタスタ歩けてびっくり。
でも相変わらず寝転んでるときの恥骨痛は酷すぎる。
立ってるとき、座ってるときは大丈夫なのになぜ寝転ぶとこんなにも痛むんだろうか~。
 
普段は毎日何作って食べるか頭悩ませてるのに、臨月に入ってからというもの、あれ作って食べておきたい!これも作っておきたい!と次から次へとアイディアが。
産後全く料理できなくなるわけじゃないのに、変な焦りが出てきた。
作ってる最中にこれ作って食べ終わるまでは出てこんといて~とか思ってるから、べべちゃん中々出てこれないのかしら。笑

 
友達のおすすめレシピで初めて作ってみたバスクチーズケーキ。
簡単で一瞬でできるのに美味しいー‼

 
納豆のストック作り。今までよりさらに茹でる時間を長くしたら、今までで一番の出来‼
ストックのはずがすでに三分の一は食べてしまった。

 
久しぶりに食べたくなった照り焼きチキンのピザ。お皿に盛りすぎ笑

 
これまた友達のおすすめレシピで作ったガトーミエルという名のはちみつバターケーキ。
使うバターの量がえげつないけど、美味しかった!
 
 
1.5キロのブルギニョン用の肉を全部ミンチに。 
去年買ったスライサーも大活躍やけど、我が家にはやっぱりミンサーも欠かせない。
変な部位が入ってない分、安心感も得られるしね。

 
母が作る風のミートソースパスタ。
 
 
どでか和風キノコソースのハンバーグ。

 
おにぎり、ハンバーグ、トマト、ブロッコリーと坊ちゃんの好物ばかりなので、バクバク食べてくれた。 
相変わらず何でも食べてくれるけど、最近好物以外は食べるの遅い&食べさせてもらいたがる。
最近保育園でも「前までは手伝いなしで一人で食べてたんだけどね~。」と言われた。

さらに同じひき肉を使って、フランスの家庭料理アッシ・パルマンティエ。
じゃがいもマッシュしきれてないけど気にしない。


チーズもたっぷり。

 
ガトーミエルと同じ人のレシピで焼いたバナナケーキ。
いつもクックパッドの人気レシピで焼いてるケーキに似てるな~と思ったら材料の分量ほぼ一緒やった。笑

冷凍してたグランフレのたこでまたまたたこ焼き~。

北海水産で買ったアジの開き。
坊ちゃんも好きで一気に三枚消費するから一瞬でなくなっちゃう。泣

最近ハマってるオートミールチップス。
水と好きな調味料入れてレンジでチンするだけやのに、おいすぃ~!!
ごま塩と醤油ごま油味。

のり塩

納豆!
パリパリになるまで時間かかったけど、一番おいしかった。
坊ちゃんもバクバク食べてた。

昨日は菓子パン工場。
初めて作ったメロンパン。
クッキー生地の線を強く入れすぎたのか、二次発酵時にどんどん割れ目が広がってしまった。

メロンパンにチョコチップパン、レーズンパンとさつまいもパン。
さつまいもはちょっと乾燥気味になっちゃったから、今度作るときはさつまいも餡にしてみよう。

冷凍して朝食&おやつにするのだ~。

最後はインスタで見かけてずっと作ってみたかったチョコバナナタルト。
小麦粉を使わないグルテンフリー。でも個人的にタルト生地は小麦粉のほうが好きだな~。

チョコカスタードを塗って~、

バナナのっけて出来上がり。
レシピではバナナをバーナーで焼いててもっと美味しそうに見えるんやけど、バーナーなんて持ってないし。

昨日はいろいろ作って、もう作り切った!さあべべちゃんいつでも出ておいで。と思ってたのに、今日はひな祭りか~、ちらし寿司作りたいな~なんて思い始めてるよ。とほほ

まあでも来週の今日には生まれているはず!
あと少しの時間、美味しいものを求めて過ごしやす~。