2018年2月20日火曜日

限界冷蔵庫

今のアパートに越してきて一年ちょっと。
ちょっと狭いな~と感じる事はあるけれど、暖房付けなくても暖かいし、明るいし、駅のすぐそばで便利だしかなり快適に過ごしております。

ただ一点を除いて、、、!

その一点と言うのはアパート入居時に付いていたミニミニ冷蔵庫。

上の小さいドア付きスペースが冷凍庫。
野菜入れは白菜がまるまる入らない小ささ…

キッチン自体広くないし冷蔵庫二つ置きは無理だろうと、引越し時に古い冷蔵庫は売ってしまった。
この古い冷蔵庫、音がかなりうるさくて処分してしまいたかったのもあるけど。

ミニミニ冷蔵庫でなんとかやっていけるかな~と思い、なんとかやってきたけど、我が家は週一回の買い物のため何かと我慢&妥協しないといけないことが…。

サラダを買うのはベランダに置いておける秋~冬だけ。
冷凍庫がかなり小さいのでお肉のまとめ買いができない。
スペースがないから作り置きがほぼできない。
そして週一の買い物から帰ってきて、冷蔵庫に買ったものすべて詰める作業のめんどくささ。

べべさんが産まれ後に少しでも楽できるように、冷凍の作り置きやら保存しておきたい!
夏に色んな種類のアイスクリームを楽しみたい!

購入を渋っていたある理由があるんやけど、それはまたおいおい書く事にするとして。。。

とにかくキッチンスペースが激狭になってしまうのを覚悟し、ついに冷蔵庫購入することに!

ぱんぱかぱーん!

なんか全然キッチンに馴染んでいない置かれ方だけども。笑
(今まで使ってた冷蔵庫、処分もしくは他の場所への移動はできないので邪魔やけどこのまま、、、。)

家電量販店DARTYのオンラインで注文し、配達してもらいました。

キッチンは激狭になったけど、容量大きい冷蔵庫最高!!ストレスフリー\(^o^)/

冷蔵庫がやってきた翌日食料の買い出しに行ったんやけど、あれも買えるこれも買える!と一人テンション上がりまくり。

ふぁーふぁの「別に冷蔵庫いっぱいにする必要ないんやで。」と言う言葉に冷静さを取り戻し、結局要るものだけのいつも通りの買い物となりましたが。笑
買ってきたものしまうのが楽ち~ん♪

いや~、便利さは人を幸せにするもんなんだな~。
だから人間は更なる便利さを追求し続けてしまうんだな~なんてことを思ったのでした。

冷蔵庫がやってきた日の晩、ふぁーふぁの同僚(中国人)の旧正月お祝いディナーにお呼ばれして行ってきた。


この他に麻婆豆腐、海老シュウマイ、鯖、貝、デザートにはタピオカ入りココナッツミルクを出してもらった。

どれも辛すぎるものはなくて、美味しかった~。
中でも海老シュウマイがかなりおいしくて、人一倍食べておりました。ぶひ

一歳半になる男の子がかなり懐いてくれて可愛かった。
お腹の中にべべがいることがわかっているのかも?と皆で言ってた。

この晩いたフランス人はふぁーふぁだけで、みんなの会話は英語。
言葉がわかるのっていいな~と改めて思った夜なのでした。

2018年2月16日金曜日

すき焼き

一年くらい前からなぜかふとした瞬間に“京都に行きたい”と思う事がある。
暑くなく寒くもない、春か初秋の京都。

地元がほぼ奈良の大阪で、昔から奈良に行く事の方が多かったから、どこか奈良贔屓で「京都より奈良派」とは言ってるものの、ここフランスから想いを寄せているのは京の町…。

なんでかな?錦市場の豆乳ドーナツ食べたい、出町ふたばの豆餅食べたい。

話は変わって、昨日こっちにきて初めてすき焼きしました。
まあいつも通りなんちゃってですけど。

スーパーで安売りしてた牛肉ブロックを見て「あ、すき焼きにできそう」と思ったのです。

こっちには薄切り肉が売ってないから、冷凍して自分でスライス。
しびれる手が痛くて泣きそうになりながら、すき焼きのために頑張った。

ポロネギ焦げ気味。

ニンジン、白菜、揚げ、豆腐。糸こんないのが残念!

全然汁に浸かってないけど大丈夫かな…?

しばらく煮ると、すき焼き完成!
豆腐が絹ごしやったからほろほろんになってしまった。

味はぐーっ!お肉はやっぱりイマイチ…。
霜降りのやわらかおいしいお肉が食べたいぬぁあああー!

結構残ったので今晩は卵でとじてすき焼き丼にしよう。

今週、
月曜日 カレー
火曜日 カレーうどん
水曜日 カレー
木曜日 すき焼き
金曜日 すき焼き丼

と夕飯超楽しております。笑

と言うのも動けるうちに動いておこう!とはりきって三日連続で外出したら、かなり疲れてしまい、おまけにふぁーふぁに風邪をうつされ三日ダウン。

二日間外に出ず引きこもっただけで、足が象さん並みにパンパン!
昨日の夜、やっと外に出て歩いたけど靴がきつきつで痛かった~。

しばらく天気良いみたいやからウォーキング頑張らねば。

最近お腹がかなり重たくなってきて、寝返り打つのが一苦労。
お腹の中みかんでいっぱいで、寝返り打とうとするとみかんがゴロゴロ転がるという夢を見た。
ずっと赤ちゃんやと思ってたのにみかんやったんかい!とショックで目が覚めた。
夢で良かった…。笑

今週末はワクワクなことが待っている^^早く、こいこ~い♪

2018年2月9日金曜日

命がけで母親学級

火曜日、朝起きたら雪が積もってた。

水曜日、起きたらもっと雪が積もってた。 

昨日は晴れたけど極寒であまり雪解けせず。
今日はまた雪!ふぁーふぁは昨日復旧した通勤バスがまた止まったとかでお昼に帰宅開始、無事に帰ってこれるでしょうか…?

パリとその近郊では1987年ぶりの積雪量だとか。

年末の強風続きの日々、洪水、大雪とフランスいや地球は大丈夫なのかなと不安になる。

雪が積もった火曜日の夜、母親学級の予定が入ってた。
この日は雪が一日中降り続けて、気温もどんどん下がって道路が凍結してそうな予感…。

普段車でなら13分、電車だと二駅先にある助産院。
ふぁーふぁに電車で行こうと提案してみるも、帰りの電車ないかもよ?と言われ諦める。
(この時点でもう行きの電車も止まってしまっててなかったのやけど…。)

外を見るとみんな普通に運転してるみたいやし、大丈夫かと思ったのが大間違い!

住んでる町は交通量が多いからなのか、特に問題なし。

が!

助産院までの道のりは山あり谷ありが3回ほどあって、それはそれは滑る滑る。

誰もスタッドレスのタイヤなんか付けてるわけなく、みんな超~ゆっくり走る。
それでも滑る滑る、、、!

かなりの渋滞でgoogle mapがこっちの方が早いと言う道を選んだのがさらなる大間違い。

かなり細い道かつ急な下り坂でつるんつるん。
いや~、もうダメだ。終わった!と思ったよね。

それでもなんとかふぁーふぁの超慎重な運転のおかげで無事に40分かけて到着。
ちなみに先週も洪水の影響で40分かけて行った( ´△`)

今回は着いた瞬間もう帰りたかった。
その日の母親学級の内容は母乳について。
出るならばもちろん母乳育児にしたいけど、そればかりは産まれてみないとわからんし、何より集中力が全然なくてふぁーふぁが隣で訳しくれてる内容が頭に入ってこない。苦笑

もう内容なんてどうでも良かった。
とにかく早く安全に家に帰りたい…涙

帰りは予想していた通りさらに積雪&つるんつるん、そして渋滞。


普段13分の道のりを一時間半かけて、なんとか無事に帰ってきた゚゚(´O`)°゚

ふぁーふぁは緊張状態で運転してたから疲労困憊。
私はちょっとでもリラックスするためにジブリ音楽をかけてみたけど、ちょっと滑るたびにぎゃー!と騒いでいた。

いや、ほんとこの夜まじめに母親学級行くというのはかなりの判断ミスだった…。

そんなこんなで今週は散歩に行けず引きこもっているのやけど、体がむくむむくむ。
そして30週ごろに出てきた手根管症候群といって手がしびれる症状がかなりひどくなっている。泣

字が書けない、箸を使うのが困難、手だけじゃなくて腕までしびれて痛い。
小指以外の指先の感覚がなくてほんまに不自由。

昨日よかれと思って無理して裁縫したら、夜中に手がちぎれるんじゃないかと言うくらい痛くなってしまった…泣

それでもベベさんには関係ないみたいで、毎日元気に動いてくれてるので我慢するしかない。
でもふぁーふぁには「痛いよ~、助けて~!」と弱音をはきまくりで、毎日強制的にマッサージさせております。

あと三週間で正産期。頑張ってくれてる自分の体、フレーフレー!

2018年2月4日日曜日

節分とシャンドゥラー

わたくし食べ物に関する季節の行事は、できるだけ欠かさずやりたいタイプ。

昨日は節分だったので巻き寿司作って、きちんと南南東を向いて無言で食べ終えました。

具はツナと海老と卵ときゅうりのサラダ巻き。
出産したらとにかく生魚を、お寿司をたらふく食べたいものです。。。
今週はたまたまスーパーで身のしまったぷりぷり海老が安売りしててラッキー^^

ミニミニいなりも作ってみたよ。

金曜日に19区の中華街にある豆腐屋さんではじめて買った油揚げ。
100g=70セントとかなりお安い。

サイズは小さいけど、醤油と砂糖とみりんで炊いたらちゃんといなりの味。
油揚げの半分は冷凍して、お味噌汁やちょっとしたおかずに使う予定。
我が家の冷蔵庫が大きければもっと買い込んでおきたかったのやけど!

2月3日は節分、その前日2月2日はLa Chandeleurと言ってクレープを食べる日。

当日ではないけど、今日朝ご飯にクレープを食べる事に。

メープルシロップ、塩キャラメルソース、ヌテラ代わりのNocciolata。

わたしは最近はまりにはまっている塩キャラメルソース一本で。
バターとこのソースの組み合わせがおいしすぎて、たまりませんの(^p^)

食べ物ついでに、19区で肉まんも買ってみた。
“パリ 肉まん”で検索して出てくる「WEN ZHOU 温州正宗點心」のを試しに買ってみた。
おんしゅうまさむね~。
お店の窓には約10年前の日本の雑誌に掲載された記事が貼られてた。

一つ1ユーロ。
「温める?」と聞かれたけど持ち帰りにした。

中身はこんな感じ。

お味のほどは、、、「ん~。。。自分で作った豚まん(ある時ない時)の方が100倍おいしい」でした。苦笑

あぁ~、551の豚まんが食べたい食べたい食べたい!

食べてばかりでは太る一方なので、今日は散歩しよ~といつもの巨大公園に行ったけど、さ、寒すぎる!!

先週までの生ぬるかった冬は終わり、やっと本来の冬が戻ってきた感じ。


鼻がツ―ン、耳がキーン!
途中でトイレに行ったけどまた一瞬でトイレに行きたくなって、結局30分ほどしか歩かず。

週間天気予報からやっと雨マークがなくなったと思ったら、寒波到来だなんて。
あぁ、でも頑張って散歩しないとな。

春は少しずつ近づいている!はず。

2018年2月3日土曜日

フランスで妊娠⑪32週のエコー

妊娠後期に入ってから毎週毎週が秒速で過ぎてゆく。
今はもう33週に入って出産予定日まで50日を切っております!!

先週11月ぶり、3回目の最終エコーを見てもらいに行ってきた。
この日は心臓などの臓器がきちんと機能しているかと、赤ちゃんの大きさチェックがメイン。

12週、全長7cmとかなり小さくて広々としたお腹にいたべべさんは

どどどーん!とエコーの画面からはみ出すほどの大きさにまで成長。
「胎盤にチューしてるね。」と助産師さん。

そのためお顔見えず、鼻と唇のみ。
なんかすごい団子鼻&たらこ唇に見えるんやけど、影が写ってそう見えるそう。
日本やと4Dエコーでかなりはっきりとお顔が分かるそうで羨ましい...!
産まれてからのお楽しみだな~^^

舌を出したり引いたりベロベロしてるのが見えておもしろかった。
あと逆子ではなくきちんと頭が下に来ているそう。
初産の場合今から逆子になるのは難しいとのことで、ほっ。

ただ最近あばら付近蹴られまくりで、イタタタタとなる。骨折だけは避けたい(><)!

22週で451gだった推定体重は32週で1912gまで増量。
グラフのど真ん中を行く、平均体重だそうで出産時の予想体重は3500gだそう。
日本の平均は3000前後やからそれに比べるとちょっと大きめなのかな。

ただ私含め姉も兄も母のお腹から出たくなかったのか、誘発剤を使って産まれてきたらしく、兄は4kg越え、わたしも3780gと中々の大きさ。
大きいとその分お産が大変そうやから、良いタイミングで出てきてくれるといいのやけど。

最近はほぼ毎週母親学級に通ってて、あと二回でおしまい。
最初はふぁーふぁに通訳として毎回来てもらうのはどうなんやろうと思ってたけど、ほぼみんな夫婦で来てはって全然心配する事じゃなかったや。

今までに参加した母親学級の内容は、
・帝王切開、吸引分娩、無痛分娩について
・産まれたての赤ちゃんの生活リズム、快適な環境の整え方について
・出産後のフォローアップ(助産師検診やペリネケアの大切さなど)について
・呼吸法、陣痛が来た時に取るべき姿勢、麻酔時のポーズ、無痛分娩でのいきみ方について
プラスしてふぁーふぁだけ参加した父親学級も一回

残り二回は
・母乳&ミルク育児について
・お産の始まり~病院に行くまでについて

何もかも初めてで不安ではあるけど、楽しみで仕方がない今日この頃。
予定日まで順調に育って、無事に出会えますように…!

あ、6月に産まれるお義姉さんの二人目の子が男の子と判明したそう^^♡

2015.7 義姉A:男の子
2016.1 義姉B:男の子
2018.3 我が子
2018.6 義姉B:男の子

4人目の男の子!
住んでるのがちょっと遠いのは残念やけど、歳の近い同性のいとこが3人もいるなんていいな~(^^)