2018年1月26日金曜日

ウォーキングと洪水

今日から妊娠9カ月。
いまだに妊娠周期の数え方がしっくりこなくて、9ヶ月間も妊娠してないんですけど!と思いながらも9ヶ月。

来週やっとこさ3回目のエコーがある。二ヶ月半ぶり。
毎回エコーの間隔が長すぎて、直前になると大丈夫かな~と不安になる。
べべさん、問題なく元気に育っていますように!

さてさて、食べる量は対して変わっていないはずなのにどんどこ増えてゆく体重。

最近腰痛はだいぶましなんやけど、手というか腕全体のしびれがかなり悪化している。
朝起きたての時が痛さマックスで、今日はグレープフルーツをスポーンですくうのが辛くって泣きそうになりながら食べた…。

普段はガス入りの水を飲んでるんやけど、ふたをきっちり締めると今度は開けれないのでゆる~く閉める。
炭酸が抜けて抜けて普通の水に…。

病気で手が不自由になるとこんな感じなんかな~。とても辛いです。

妊娠後期に入ってちょっとさぼってたけど、先週からマイナートラブル緩和&体力を落とさないためにできるだけウォーキングをしております。

と言ってもとにかく雨の日が多くて、雨が止んだつかの間10分だけの日もあったり、途中で雨が降ってきて傘さしながら歩いたりと、あまり楽しくない散歩。

今日は久しぶりに雨マークなしで朝から晴れ模様!
連日の雨で一昨日大使館から「洪水に注意して下さい」メールが来ていたのやけど、我が町に流れるセーヌ川もかなり増水していた。

川沿いのいつものさんぽ道が浸水。
左手前にあるごみ箱が半分水に浸かってしまってる。

これはちょうど一週間前に撮った写真。
右側の写ってないところが川。

車道もこんな感じで通行止め。
こんなことになってるとは知らずにやってきてしまった。。。
簡易的に設置された板の上を滑らないよう慎重に歩く。

マンションの駐車場も浸水。

ここも前のおじさんに続いて板の上を歩こうとしたけど、その先も浸水してしまっていておじさんUターンしてきたので迂回路へ。

今のところ来週の水曜日までは雨マーク付いてないから、このまま水位下がるといいな。

今日はポカポカ日差しが温かく風もなくて、一時間半ほど歩いた。

帰り際に見つけた雲の合間のハート^^
一瞬で消えてしまったけど、ちょっとした幸せ味わえた。

最近散歩し始めた瞬間は元気でお腹の重さを感じることなく、妊婦であることを忘れるほど軽くずんずん歩けるんやけど、5分もするとお腹が重く感じてきて歩くスピードも一気にダウン、、、。
帰り際には必ずトイレに行きたくなってるし、お尻も痛くなってきてよぼよぼ歩き。笑
家出た時と帰ってきた時の差が激しくて、ちょっと笑けるます。

2018年1月25日木曜日

はじめての結婚記念日

もう一週間以上前になるけど、日本で入籍してから一年記念日でした。

ふぁーふぁも私も記念日やクリスマス、誕生日のお祝いなどいつも冷め気味なんやけど、何もしないのも寂しいので当日の夜は近所の評価の高いビストロへ。

私の前菜、エスカルゴとマッシュルームのパイ挟み。
ニンニクのきいたクリームソースがトレボンでした。

ふぁーふぁの前菜、なんだったか忘れた。笑

ふぁーふぁのメインはどんぶりに入った豚肉。

私はタラちゃん。
野菜のブイヨンスープがなんとなく和風の味がして美味しかった。

料理が運ばれてきた時は足りなさそう~って思うのに、食べ終わってみると二人ともお腹いっぱいで不思議なもんだ。

デザートは二人ともこれ。
ラズベリーとマンゴーのなんだろ、スムージーよりもさらに濃いやつ。

ラズベリーはふぁーふぁの好きな果物、マンゴーは私の好きな果物で、ふぁーふぁがこれは私たちやな!なんてことを言っておりました。笑

去年入籍した日にケーキを買って小さなお祝いをしたから、毎年ケーキは買って食べたいなと思ってた。

なので夕方近所のパティスリーでケーキを買っておいた。

お腹いっぱいと言いながらもレストランから帰ってきて、ちょこっと食べた。
むふ~、美味しかった(^^)♡

べべが産まれたら私たち夫婦の関係性も少し変わってくるのかな~?
子供はいつか旅立つけれど、夫婦はその先もずっと一緒。
いつまでもお互いにとって良きパートナーでいられるといいな~。

そんなことを思った初めての結婚記念日なのでした。

2018年1月24日水曜日

はじめての滞在許可書更新

結婚後去年の三月に渡仏し、滞在許可証、健康保険、運転免許の切り替え、銀行の共同口座作りと手続き続きだった一年。
長~い手続きが無事年内に全部終わったかと思いきや、もう早、滞在許可証更新の時期になった…。ぎょぎょぎょ

滞在許可証の更新は期限が切れる二ヶ月前に始めるのが基本だそう。
期限が切れるのがちょうど出産予定の頃。
更新の手続きできるのが動ける今のタイミングでなにより。

78県yvelinesの住人は住んでる場所によってPréfecture des Yvelines(ベルサイユ)かSous Préfecture(サン=ジェルマン=アン=レー)に更新に行きます。

我が家はSous Préfectureへ。

Sous Préfectureのホームページを見てもいまいち欲しい情報が載ってなくて、ふぁーふぁにメールで問い合わせしてもらった。

”三日以内に返信します”と書いてある通り、きちんと三日以内に返信は来てたんやけど、バカンス前に送ったメールは見事に見過ごされ、結局欲しい情報を全部ゲットするまでには2週間ほどかかった…。

必要リストをもらって、初回の場合は予約なしに時間内に出向いて下さいとのこと。
初めての滞在許可書をもらったのは移民局(OFII)やったから、初回かなと思って今回は出向いたのだけど、"更新"になるのでほんとは郵送でも良かったみたい。

必要書類はこんな感じ↓

・パスポート原本
・パスポート顔写真、渡航ビザのページ、滞在許可シールのページそれぞれのコピー
・出生証明書(Acte de naissance)+戸籍謄本のコピー
・家族手帳原本とコピー
・結婚証明書(Acte de mariage)のコピー
・配偶者のIDと両面コピー+初回は配偶者本人同行が必須だそう
・三ヶ月以内の居住証明書(我が家は二人の名前が載った電気代の請求書を持参)
・去年OFIIでもらった証明書類4枚のコピー(市民講座受講修了証x2、語学力証明書、健康診断書)
・質問シート1枚(メールで問い合わせた時にもらったもの)
・顔写真3.5x45cm 4枚(一枚は返却された)

リストにはあったけどいらなかったもの↓
・封筒と切手

念のために提出した追加書類↓
・連名口座の証明書

その他に念のために最近自分あてに届いた郵便物やら、セキュリティソーシャルからの書類なんかも持って行ったけど、要求されなかった。

出生証明書は去年前半に取得した半年以上前のものやったけど、問い合わせした時に期限は関係ないと言われたのでそのまま提出。
新しいものが必要と言われてたら、日本から取り寄せて、大使館まで出向いて、、、と中々面倒やから助かった。

そんなわけで準備万端で、早速昨日挑んできました。

朝8:45開館で、10分前に到着。
最近とにかく雨雨雨な毎日。昨日の朝は奇跡的に晴れててくれて良かった~。

すでに15人ほど並んでた。

そう言えば去年92県のLa Préfecture de Nanterreでは前日の夜から並ばな入れないと報道されてたけど、その後改善されたんかな?

8:45ぴったしに門が開いて半数は運転免許の列へ、残り半数は滞在許可書更新の列へ。

書類は全部持ってる?とだけ聞かれた最初の窓口でチケットをもらい、待つ事約20分。

全部書類を提出して、数枚の紙にサインして、指10本分の指紋を取っておしまい。

できあがり次第SMSが届くそう。

期限が切れてから6ヶ月先まで有効のレセピセ(仮の滞在許可書)をもらった。
レセピセって3カ月のイメージがあったので、そんな長い間分もらえるとはびっくり。

窓口で対応してくれたマダムによると、結婚して一年経ってるから今回は2年有効の滞在許可書がもらえるそう。
その次の更新では10年有効のものがもらえるとか。

さてさて、今回申請したものはいつごろできあがるかな~。

フランスで生きていく上での必殺技”ひたすら無になって待つ”を使う事にします。

2018年1月19日金曜日

フランスで妊娠⑩マイナートラブル

さてさて、早いもので妊娠31週になりました。
自分が妊婦である事もまだ不思議に思うことがあるのに、31週だなんてそりゃもうびっくり。
あと6週でいつ産まれてきてもオーケーな生産期。
着々と母になる日が近付いております。

31週のお腹はこんな感じ。
(今のところ妊娠線はできてないけど、ホルモンのせいで毛がもじゃおなので少々加工済み。)


でべそになりました。笑
ぷにぷに気持ち良くてついつい触ってしまう。

妊娠8カ月頃まで体重は妊娠前+3~4kgで、全然大丈夫や~なんて思ってたけど、ここにきて妊娠前+8キロkg...!!

初期から中期にかけては悪阻もほとんどなくかなり楽な妊婦生活。
中期後半から後期の現在にかけては、それはもう色んなマイナートラブルに悩まされております。

①頻尿と尿漏れ
 頻尿は初期の頃からずっとやけど、さらにレベルアップした頻尿に…。
 冬と言う季節も関係しているのか、とにかくすぐトイレに行きたくなる。
 尿漏れは頻尿に伴って、少し我慢している時にくしゃみしたり笑ったりしたら度々起こってしまう。。。
 子宮に圧迫されて仕方のないことなんやけど、なんだか年を取ってしまったようで悲しい気持ちになる。

②不眠
 頻尿のおかげで夜中に2~3回はトイレに行きたくなる。
 それまでぐっすり寝ていたのにトイレに行くため起きてしまうと、その後中々眠れない。
 そのまま2時間以上寝れない事もよくあって、睡眠不足に。
 あと妊娠後期は横向きで寝るのが良いとされているんやけど、横向きで寝ると肺?胸?が痛苦しくて、あまりよくないとされる仰向けで寝ている事が多い。
 眠り自体も浅くて変な夢ばっかり見る。
 両脚の裏にかなり大きい穴が開いてしまったという怖すぎる夢は一生忘れられなさそう…。

③坐骨神経痛
 ②で書いたように仰向けで寝ているのが悪かったのか、腰痛悪化&坐骨神経痛に。
 坐骨神経痛はふとした瞬間に左お尻の筋にビリビリっと電気が走る、かな~り嫌な痛み。
 一度電気が走ったらその日はだいだい一日中痛くて、歩くのも嫌になる。
 と言っても横向きでは息が苦しいので相変わらず仰向きで寝てる。
 ただ、ひざ裏にクッションを敷いて脚を高くすると腰への負担が和らぐらしく、最近電気が走る事も少なくなった。

④喉の渇き
 これは日によってまちまちなんやけど、とにかく喉が渇く日がある。
 飲んでも飲んでも喉が渇く。
 その分トイレに行く回数も増えるわけで、最高レベルの頻尿になる。苦笑

⑤手根管症候群
 夜中に目が覚めた時、朝起きた時に、手がしびれて痛い。浮腫みが原因だそう。
 地味に痛くてこれまた寝つきにくい原因に、、、。
 最初は朝型だけだったのが、日中も手のひらと指の関節が痛くて、新しい水のボトルを開けるのが一苦労。
 強く握れなくて手芸や洗い物もちょっと困難になってきた。
 昨日は洗い物中ボール皿を二回もごつんと落としてしまい、下にあったお皿を割ってしまった…。

⑥乳首の分泌液
 これはトラブルというほどでもないのやけど、基本家ではノーブラで気がつくと肌着を通り越して部屋着・パジャマにまでシミが。
 あとたまにチクチク?ビリビリして痛い。
 でも母乳の準備をしているなんて、改めて体はすごいな~と感心。

⑦情緒不安定
 これはまだ二回しかなっていないけど、出産や育児に対する不安からではなくて、ふぁーふぁとの楽しかった二人生活に終わりが来る事に対する悲しみから。
 もちろん赤ちゃんが生まれるのは楽しみやけど、突然やってくるこの悲しみ。
 「今までの時間ほんまに楽しかったよ。ありがとう。」とふぁーふぁと一生のお別れをするかのように泣く。

 IKEAのハッシュタグを見ていて、ホットドッグの写真を見た瞬間、二人で食べていた事を思い出して悲しくなって大号泣。笑
 いや、後から思い出すと意味分からなさすぎて自分でも笑ってしまうんやけど、びっくりするくらい悲しい感情がやってきてワンワン泣く。
 ふぁーふぁにどうしたんと聞かれても、「ホットドッグ、IKEAのホットドッグ…うわーーーん(´;Д;`)!!」って感じでふぁーふぁは意味不明すぎて笑いをこらえるのに必死。
 後から自分でもおかしくなって笑うのやけど、これはホルモンバランスの乱れに間違いない。

この中やとやっぱり不眠が一番つらい。
でも昼間に眠くなることはほとんどなくて、赤ちゃんが生まれた時の予行練習かな~と思って慣れるしかない。

あと、隣で毎晩グースカピーピーとふぁーふぁのいびきのうるさいこと!!
それも最近疲れてるのかボリューム大!
特にこっちが寝ようと頑張ってる時にいびきかかれるとイライラして、おもいっきりパンチやキックする。笑

最初は優しく肩とんとんしたり、うるさいよと言ってたんやけど、それでは効かないことが分かったのです。
起こして大勢を変えさせないと、数秒後に再発するから。

赤ちゃんも絶対ふぁーふぁのいびきで起こされちゃいそう。
でも今の家引き戸続きの二部屋しかないし、どうしましょう…。

どなたかいびき止める方法知りませんやろか~??

2018年1月8日月曜日

ちょっとした贅沢

秋に日本から帰ってきてから、自分にとってのちょっと贅沢は週末の買い物で特価の茹で海老を買う事。

特価の海老を贅沢ってなんだかちょっと貧しい響き。笑

今年でフランス生活三年目やけど、いまだに私にとってユーロは外貨。
なんでも日本円に換算して考えてしまうところがある。

そんなわけでいつまでたっても日本に比べて高い/安いで判断してしまう事が多い。
フランスは魚介類が高いので、私にとって海老は贅沢品。

でも近くのスーパーでは特価、もしくは見切り品として安く売られている事が頻繁にあることを知り、いつのまにか毎回チェックするようになったのです。

こちらは今日までに食べてねの見切り品。

かなり特価だった先週末の量り売り。

剥くのは面倒やけど頭&殻付きしか買いません。
なぜなら頭を吸うという至福を味わえるし、殻で出汁を取れるから。
ふぁーふぁも海老は好きやけど、頭吸ってるとすごい冷ややかな目で見られます。笑

海老はそのままマヨネーズで食べるのが一番好きやけど、大量にゲットした日は、

パスタに入れたり、

巻き寿司に入れたりして二倍楽しむ^^

我が母はいつも海老は体に良くない(多分輸入養殖海老の事)と言ってるので、食べ過ぎには注意しつつもちょっとした贅沢として楽しんでおります。

――――――――――――――――――――――――
先週末は公現祭と言ってガレット・デ・ロワを食べる日だった。
一足お先に先々週末、パリの有名パティスリーの一つ、セバスチャン・ゴダールでゲットしてきた。


パリのパティスリー情報にはかなり疎くて、正直有名店ならどこでも良かったのです。

パンパカパーン!

フェーブを当てたのは私風の写真だけど、当てたのはふぁーふぁです。
 Sébastien Gaudardの”R”です。

今まで食べたガレット・デ・ロワが去年初めて食べたスーパーのものやったから、それに比べるとやっぱり美味しい。

でも、でも、正直言うと値段ほどの価値があるとは思えな…xyz。

今回買った四人分サイズのお値段24ユーロ。
日本円に換算すると3000円ちょい!!(←すぐ換算したがる)
パイ生地にアーモンドクリーム、いくら高級な素材使っても高すぎる気が…。

でもイベント用のお菓子ってそんなもんなのかもね。
高くても皆買うわけだし、有名店にはブランド代がプラスされてるんだろうし。
ガレット・デ・ロワはパティスリー、パン屋さんにとってかなり儲かる商品だそう。

そんなわけで今年は色んな有名パティスリーのものを食べてみたいと思ってたけど、結局一つ食べただけで満足してしまった。

でももう一つ食べてみたかったガレット・デ・ロワが。
ネットで出来立てほやほやが食べれて美味しいと書かれていた、冷凍食品picardのもの。

6人用、5.95ユーロ。スーパーに売ってるものは更に安くて3ユーロ程度。
この値段が妥当だと思う私に、もはやガレット・デ・ロワを語る資格はない/(^o^)\

パッケージを開けるとこんな感じ。

ぺしゃんこだったパイ生地がどんどん膨らみ、こんな感じに。
ちょっと焼きすぎたみたい。

いざ実食!

焼き立てなのでもちろんパイ生地があつあつのサックサク。
なんならちょっと乾燥しすぎかも、、、。
そして中のアーモンドクリーム、好きな味じゃない。撃沈!

なぜか翌日に温めなおした時の方が美味しく感じた。
出来立てを食べる事の意味はどこへやら~!

去年はう○ちのような魔法の帽子のフェーブにがっくりし、今年はこんな感じ。
私はどうやらガレット・デ・ロワを楽しめるタイプの人間ではないようです。
来年は手作りに挑戦してみようかな。

―――――――――――――――――――――――

先週ラリア時代の友達とパリの中華屋さんへ行った。
本当は友達おすすめのハンバーガーを食べに行きたかったんやけど、チーズやらお肉やらが心配で断念。

口コミがやたら良いL'art Du Ravioliというお店へ。

ラビオリって聞くとイタリアンのあれを思い出すけど、ここでは餃子のことです。

空心菜

ネギ餃子

揚げた骨付き豚肉にカラメルを絡めたもの。
その名も京都排骨!

フランス語のメニューには豚肉のカラメルがけと書いていて、もしかして酢豚っぽいもの?と思ったけど、違うかった。
美味しいんやけど、骨がまあまあ大きくて口でもぐもぐしては吐き出さないとダメなのがちょっと。

 riz cantonaisと言う名のチャーハン

どれも美味しくて、値段もお手頃なんやけど、餃子はよく行く19区の阿國餃子館の方が好きだな~。

でもこの日もちゃっかり冷凍餃子をお持ち帰りして、夜も楽しむ。

お店で食べるのは蒸し餃子やけど、家では焼き餃子にする。
「もちもち」が「かりもち」になって美味しいのです。

値段に関係なく美味しいもの、食べたいものを食べられることは贅沢なことだな~と思ったのでした^^

2018年1月1日月曜日

穏やかな新年

新年あけましておめでとうございます。
(写真は二年前の富士山7.5合からの御来光。)

一年前の「穏やかじゃない新年」とは打って変わって、穏やかな年末&新年を迎える事が出来ました。

2017年は1月の結婚に始まり、7月~現在進行形で妊娠と新たな人生のステージへ。

引越し、結婚、妊娠した事が関係してると思うけど、フランス二年目は心身共に一年目に比べ、だいぶ落ち着いた気がする。

前半はいろんな手続きに振り回され、イライラする事もあったけど、、、
半年かかってようやくCarte Vital(健康保険証)をゲットでき、そして年内ギリギリにこれまた半年以上かかった運転免許の切り替えが完了した!!
フランスは手続き系、とにかく何でも時間がかかる。かかりすぎ。
気長にどっしり構えて待つしか方法がないのだけど、この不便さにはまだまだ慣れそうもありません。。。

既にブログで書いた事やけど、2017年は二回も「もう今死んでも後悔はない。」と思った年だった。

一回目は6月にあった久石嬢のジブリコンサートに行けた時。
公演に気付くのが遅すぎて、既に完売したチケットを手に入れるのにはほんと苦労した。
最初に譲ってもらえるはずだった人からドタキャンされた時は、ふぁーふぁに「公演に早く気付かんかった事、死ぬまで後悔するわー!!!うわーん!」と泣きついていた。苦笑
諦めかけてた公演当日にかなり良い席のチケットを手に入れることができて、そしてコンサートが素晴らしすぎて、ほんまにほんまに幸せやった。
この間この時の公演をYoutubeで観たら、幸せ思い出してまた泣けた。

二回目は念願の母とのスイス旅行。
ハイジの村マイエンフェルトで灼熱の太陽の下、励まし合いながらおんじの家まで歩いた達成感。
そこで食べたソーセージと冷たいドリンクの美味しさは一生忘れないだろうな。
この時妊娠初期。つわりがなくてほんと良かった。存分に楽しませてくれたべべに感謝感謝。

8月前半には小学校からの友達二人が遊びに来てくれて、それはそれはまるで夢のように楽しい一週間やった。
楽しすぎて三人ともかなり長い間余韻に浸ってた。いや、今でも浸ってるね。笑

フランスではやっぱり年末年始感が感じられない。
けれども私はできるだけ日本風の大晦日・お正月を過ごしたい!

今年もホームベーカリーで餅つき。
今年はバージョンアップして干しエビ入りのエビ餅と、

よもぎ粉入りのよもぎ餅も^^

餅を作ると言ったらすかさず「あんこは?」と言ってきた日本人化が進むふぁーふぁ。
ぜんざいが好きなのです。

あんこ餅も作りたかったけどあんこ炊く気力がなかったので、ぜんざい用にだけ炊飯器を活用してちょっと小豆を炊く。


妊娠後期に入ってから体重が急増中なのに、餅が止まりません…汗
妊娠後期は炭水化物控えめにしなあかんらしいのに、その逆を行ってしまってる!
お正月なのであと一週間くらいは楽しませてくださいませ~。

クリスマス以降、野菜不足を感てじたので野菜たっぷり年越しそば。

そして大掃除。
わたしはお古のベビー服をしまいたいので、とりあえず大量の洗濯とアイロン。
ふぁーふぁは棚上、床、トイレ、洗面所、お風呂と私が動けない分かなり頑張ってくれた。
勝手に日本の文化を押しつけられても、文句言わずやってくれたことに感謝感謝です。

さてさて2018年は出産、そして子育てと言う未知の世界へ。
もちろん不安は大きいけれど、子を産み、子と一緒に自分も成長していくという新たなステージに立てる事ことが楽しみ。

フランス生活三年目、今年もぼちぼちのほほん幸せに過ごせますように。