2017年12月30日土曜日

クリスマス休暇2017②

26日、義家族にお別れを言ってふぁーふぁが連れて行ってくれた場所はレンヌから約二時間のキブロン。


かつてふぁーふぁの祖父母が住んでいたところで、毎年夏休みのバカンスはここで過ごしていたそう。
昔はそれほどやったそうやけど、夏のバカンス時はかなりの賑わいだそう。

今は叔父さんが住んでるかつての祖父母のお家は海まで徒歩1分。
いとこや近所の子供たちと毎日海に行ったとか、ここでいつもアイス買ってたとか、ここにはかつてイギリス人が住んでたとか。
昔の夏休みの思い出を楽しそうに話すふぁーふぁ。
話を聞いてて、昔好きやった『ロビンソンの島、ひみつの島』という本を思い出した。

まだ雨が降る前。
残念ながらこの日はかなり天気が悪くて、強風だった。

可愛いシトロエンの車。

トリップアドバイザーで口コミ2位だったレストランへ。

メニューを二種類とって、半分ずつ食べる事に。
魚のスープとキャベツのなんちゃら。このキャベツのなんちゃらがかなり美味しかった。

メインはタラと変わった謎の野菜たちと

イノシシのステーキ。

これも分けっこするはずやったけど、ステーキがウェルダンじゃなかったので私が魚、ふぁーふぁが肉を食べる事に。

デザートはふぁーふぁがタルト・タタン、私はタルト・オ・シトロン。

メランゲたっぷり。ちょっと苦みのあるレモンが自然で美味しかった。

かなり強い雨が降ってきたので、街歩きは諦めて次の目的地ナントへ。
これまた車で約二時間。

とにかく強風で雨も強いのでこの日の街歩きは諦めて、夜ご飯だけ食べに行く。
それだけでもびしょ濡れになったけど。。。

お昼にお肉が食べれなかったから、ハンバーガーにしてみた。
お肉はウェルダン、美味しそうなクリームチーズのソースは諦めコショウ風味のソースでお願いした。
べべが産まれたらしばらくは外食するのも難しいやろうから今のうちに楽しみたいけど、食べられるものが限られてて結局あんまり楽しめない…泣

翌日はまだ強風が吹くものの、快晴!

これ観光案内所。本物の暖炉があってかなり快適^^

まずはブルターニュ大公城

この建物、アドベントカレンダーになっていたそう^^

今年、ブルターニュ大公城と大阪城と友好城郭提携を組んだそうでそれを記念した展示の案内が。
遠くナントで大阪城に思いをはせる事になるとは。

サン・ピエール・サン・ポール大聖堂

ステンドグラスが全部、よくあるキリスト教の絵画ではなく幾何学模様。

パッサージュ・ポムレー

色んなお店が入ってるパッサージュ。

ここでかなり可愛い雑貨屋さんを見つけた。
SØSTRENE GRENEというデンマーク発の雑貨屋さん。
今まで知らんかったけど、パリとパリ周辺に3件、日本でも東京と愛知に進出しているそうな。

可愛い缶や紙コップ。

バスルーム用品も一つ一つ可愛い。そしてプチプラ。

可愛い可愛いと言いつつ、特に欲しいものはなかったけど。

パッサージュを後にして、オペラ座。

~レ・マシーン・ド・リルへ。

名物の像のマシーンが見たかったのに、なんと現在お休み中…。がーん!

代わりにいたドラゴンのマシーン。

三階建ての巨大メリーゴーランド。これまた本日クローズ、残念。

気を取り直して腹ごしらえ^^

グーグルマップで見つけたHeb Kenというクレープリーへ行ってみると、お昼時はとっくに過ぎてるのに列が出来てた!

せっかくなので並ぶ。ラッキーな事に二人やったからすぐ入れた。

私はポロネギとハム、ふぁーふぁはポロネギ、チーズ、ベーコンのガレット。
生地がカリッともちっとしてて、かなり私好み!

見た目まったく一緒やけど、こちらはデザートのクレープ。
私は塩バターキャラメル+りんごのコンポート、ふぁーふぁはチョコレート+りんごのコンポート。
美味しすぎた…(*´μ`*)
ふぁーふぁのはチョコがチョコすぎて(?)イマイチだったそう。

18世紀の三角貿易(奴隷貿易)時代、豊かになった豪商が住んでいたアパルトマンが並ぶフェイドー島。
写真では分かりにくいけど、地盤沈下で建物全体がかなりゆがんでる。

かなり斜めっている。

お土産にリゴレット・ナンテーズというナント名物の飴ちゃんを買う。

飴の中に果物のペーストが入ってて、ジューシーで美味しい!
でもこれで1200円ほどとかなり高級な飴ちゃん…。苦笑

舐めてると飴部分はすぐ薄くなるので、舌切らないよう要注意です。

10月ぶりのプチ旅行、寒かったけど楽しかった~。
来年もちょこちょこフランス各地、いろんなところ巡れますように~☆

2017年12月29日金曜日

クリスマス休暇2017①

フランスで迎える2回目のクリスマス。
今年も義母&義姉の住むブルターニュで過ごした。23日~25日の三日間。

今年は義母のお家で。

半年ぶりに会った甥っ子二人はかなり大きくなってて、びっくり。


この二人、半年違いなのに手前のレオ君が大きくてほぼ同じサイズ。
ママが「TomoにBisous(キス)は?」って言うと、ほっぺにチュッと音出しながらしてくれたんやけど、それが可愛すぎた(*´ε` *)

二人は我が家のべべちゃんのいとこになるんだな~^^

そして下のお姉さんのお腹の中には二人目が!
今のところ男の子ばっかりやから、次は女の子かな~とみんなワクワク。

お姉さんの妊娠を聞いて、まだ一人目も産んでないのに、二人目が欲しくなった私。笑

そして今回、上のお姉さんからベベ用に大量のお古をもらって帰ってきた。

ベビーカー、チャイルドシート、ベビーバス、バウンサー、プレイマット、おもちゃ、0~3ヶ月の服、その他細々した物もろもろ。

だいぶ節約できるからかなり嬉しいんやけど、家の中がカタストロフ!
二人暮らしでぴったりサイズな我が家、大量のベビー用品をしまうところがない…。


新年を前に我が家はぐちゃぐちゃです。苦笑

でもベビー用品は見てて癒されますな~(^p^)

義家族からのクリスマスプレゼントにもベビーのためのグッズが。
一つは産まれるまで開けないでと言われたけど、気になって仕方がな~い。

義母のお家での~んびり過した帰りは、せっかくの連休なのでちょっと寄り道。

つづく

2017年12月20日水曜日

フランスで妊娠⑨助産師検診

妊娠が分かってから日本に一時帰国するまで、月一の検診は近所の産婦人科に行ってた。

総合病院で22週目のエコーを受けた時に、これからは産婦人科より助産師のところで検診受けた方がいいよと言われて、近所の助産師を探す事に。

まだ見つかってないのに、ふぁーふぁは早々と11月分の産婦人科での検診の予約をキャンセルしてしまい、そのせいで11月は検診なし…/(´o`)\

産婦人科の先生は英語で話してくれて、自分でコミュニケーションを取れるのはやっぱりいいな~と思ってたから、助産師さんも英語のできる人を探してみることに。

が、近所の助産師さんは全員話せませんとのこと。

探しに探してようやく最寄駅から三つ先の駅、車では10分ちょっとのところに英語の話せる助産師を見つけて、そこに行く事に。

総合病院でこれからは助産師にと言われたから、何も疑わずに行ったのだけど、この時期からフォローアップ先を変えるというのは普通ではないそうで、最初はちょっと戸惑われたし、助産師さんも面倒そうな感じだった。

でもまあ受け入れてもらえたので良かった。

全7回の母親学級というのもあって、「これは他の妊婦さんと一緒に受けるので基本フランス語になってしまうけど、途中分からなければ何でも聞いてくれてもいいし、旦那さんも一緒に来れる土曜日にセッティングすることもできるよ。」と言ってくれた。

前回の検診の後に「今から母親学級あるけど受けて帰る?」と聞かれて、受ける事に。
もう一人旦那さんと一緒に来てる妊婦さんがいた。旦那さんも一緒に参加するのは変じゃないようで良かった。
ふぁーふぁが隣でこそこそと通訳してくれて、だいたいのことは理解できた。

この日は帝王切開や吸引分娩について。
どういった場合に帝王切開になるのかとか手術の内容について。
帝王切開でと判断されると他に手段はないし、受け入れるしかないのだけど、出産に関して自分が一番恐れているのが帝王切開。
この日もパワーポイントにあった、お腹を切ってる写真を見て下腹部がゾクゾク…。

最後に先生が「今日の話でちょっとは帝王切開に対する不安やわらいだかな?」と聞いてたけど、心の中でなるかいなー!っと一人叫んでおりました。

今まで何も飲んでなかったけど、ヘモグロビン値が下がってるとのことで初期に頃に飲んでいた鉄剤再開。
あと日照時間の短いフランスの冬、妊婦以外にも摂取をお勧めされているビタミンD。


こんなガラス製の容器に入っていて、先をポキっと折って飲む。

 あと、私は助産師さんから何も言われんかったけど、友達はインフルエンザのワクチン接種を推奨されたと聞いてたので、お願いする事に。

自分で薬局で買って、打ってもらう日まで自宅冷蔵庫に保存。
ワクチンは6ユーロくらいだった。

このワクチンは実費やったけど、ついに今月フランスの保険証(carte vital)が届いて、+妊娠23週以降なのでこれで他の支払いは全部カバーされる。

申請してから約半年、、、長かった~~~。

さてさて、明日こそは恐怖の糖尿病検査へと行ってきます。

2017年12月15日金曜日

さよなら、マフラー

今朝は月一の血液検査に行く日でした。
いつもの項目(トキソプラズマと尿蛋白)に加えて追加項目があった今回。
すっかりネットなどの情報でよく見ていた、糖尿病の検査だと思い込んで、前日の夕飯直後以降何も食べず夜中からは水も飲まず過ごした。

気分が悪くなるほどの甘いシロップを一気飲みさせられると聞いたからか、お腹が空いたからか、寝てる時からお腹がちょっと気持ち悪い。。。

で、早起きして朝一番7時にラボへ向かう。

「ん?その検査は今回の項目に含まれてないみたいだけど?」ってがーーーん!!

私の昨夜からの無駄な努力…。

無駄な努力&いつもより血液を多く取られた&一日中雨のトリプルパンチでだるんだるんな一日になったのでした。

―――――――

前回の記事を書いた三日後、日本出張へ行っていたふぁーふぁは無事に戻ってきてくれました。
さすがに大きいおなかを抱えての一人フランスは心細すぎた。
ふぁーふぁがいない間、お腹が大きくなって起こり始めた胃痛・胃もたれ・胸やけの症状がマックスになった。

帰ってくるのが確実になった当日はいてもたってもいられなくて、NAVIGO(定期券)もあるし暇だし、勢いで空港まで電車とロワシーバスを乗り継いでお迎えに。
(帰りは経費でタクシーだしと計算した上で。笑)

一週間ぶりのふぁーふぁはかなりお疲れの様子。
小さい顔がさらに一回り小さくなってしまったようだった。

それでも私はルンルンです。
ふぁーふぁが帰ってきたのはもちろん、ふぁーふぁのスーツケースには日本からのお土産がたんまり(^p^)ぐへへ

今回ふぁーふぁの日本での滞在は、最初から多忙と予想されていたので、実家の母におおよそのものは頼み、ふぁーふぁのホテルへ送ってもらった。

たら~ん♪

今回ふぁーふぁには空のスーツケースを一つ持ってってもらったから大漁大漁!

このお菓子のまとめ買いは自分でアマゾンで。

みなさんドーナツビスケットご存知でしょうか!?

昔サンリオショップでキティちゃんのパッケージに入ってたあれ!
ふとした時に思い出し調べてみると、ギンビスが復活させたそうでアマゾンで発見。

サンリオで売ってたのはギンビスではなかったのかな?昔食べてたドーナッツビスケットより食感がちょっと軽い気がする。
でもやっぱり美味しくて、懐かしい味(*´ω`*)はっぴぃ

同じくギンビスのたべっ子どうぶつ。これのメープルバター大好きなんどす。

そしてあいらぶラムネ。前回買ってきた森永らむねがまだいっぱいあるけど、カバヤのラムネも大量購入(^p^)

食べ過ぎに注意せねば~。

ふぁーふぁが帰ってきて、あぁやっぱり一緒はいいな~幸せだな~と終始ルンルンしてたけれども、二日後に早速プチケンカ勃発。

これは100%ふぁーふぁが悪い。
なぜなら私がプレゼントしたマフラーをふぁーふぁがなくしたからー。゚(゚´Д`゚)゚。

日本で買ってきてまだ一ヶ月も経っていないのにー!!!
空港で落としたのが一番可能性高いみたいやけど、ふぁーふぁの記憶があいまいすぎて、、、沈没。

ふぁーふぁのもけもけ可愛くないマフラーが嫌で←買ってきたのに、結局また毎日それ着けてはる。。。

まあでも一番ショックを受けてるのはふぁーふぁなので、一通り責めた後はなぐさめといた。
あぁ、、、でもせめてワンシーズンは使ってほしかったな~。涙

さよなら、マフラー!

2017年12月6日水曜日

ひとりぼっち

あー、さびしいさびしいさびしい。

約一週間前に急に出張が決まり、日曜日の午後、ふぁーふぁは私を置いて日本へ旅立ちました。

延長が無ければ今週末に帰ってくるけど、延長になったら来週末、、、。

お腹にベベがいる事もあり、一人になるのが怖すぎてふぁーふぁ出発日前日にわたくし号泣。

日中一人なのはいつも通りやから問題ないのだけど、夜~朝にかけてが辛い。

一人でもご飯だけはしっかり食べないとと思って、ちゃんと料理したものを食べるのやけどそれを一人で食べる寂しさよ。
ふぁーふぁが仕事で遅くなった時とか一人でご飯食べることはあるけれど、それとは全然違う。

初日の夜は食べ終わったところで
「待てどもふぁーふぁは帰ってきやしないんだ。
明日も明後日も明々後日も、こうして一人で食べて一人で寝て一人で起きるんだ…。」
とまるでふぁーふぁが亡くなってしまったかのような喪失感を抱えて過ごしてました。苦笑

二年間遠距離してたし、過去に二年間一人暮らししてたのに、なぜこんなに寂しいのか。

①異国の地に一人だから
②ホルモンバランスの影響
③自分の体に対する強い不安から

、、、うん全部だな。

今回のことで私のフランス生活、ふぁーふぁに依存しすぎているなと改めて実感。

もし急にお腹が痛くなって自分にできることと言えば救急車を呼ぶことぐらい。。。
いつか日本で暮らす事を夢見ているけども、今のところここフランスで子供を産んで育てていくのだから、ちゃんと子供を守れるようにならなきゃな~と思ったのです。

二年間の超遠距離のおかげで普段から「ふぁーふぁと一緒にいられるのは当り前じゃない、日々大切に」と思えているのだけど、今回の事でさらに強くそう思うようになった。

五年後、十年後も「ふぁーふぁ出張でさびしいよ~」なんて言ってるかどうかは分かりませんが笑、今のさびしい気持ち大切に覚えておきたいな。

さびしさを紛らわすために、家にいる時はひたすらチクチクしております。

クリスマスの時に義母からミシンを借りれることになったんやけど、ここに来て手縫いにはまった。

そもそもベビーグッズってどれも小さくて、手縫いしたところでそんなに時間かからないのよね。
たまに欲張って糸を長く取りすぎ絡まらせて、ほどくのに時間がかかることはあるけど、、、。

まだ綿入れたり口綴じたりしないとだめな未完成品やけど、どんどこ生産中。

イカリ柄と星柄スタイはこっちで買ったリネンとコットンに裏はタオル地で作ってみた。
ダブルガーゼほどの柔らかさはないけど、これはこれでいい感じ。

スタイって何枚ぐらいいるんだろうか?
作るの楽しくてどんどこ作ってるけど、作りすぎても使わんかったらもったいないので一旦止めて、昨晩からは春からほったらかしやった刺し子をチクチク。

チクチクしてると無心になって寂しさが和らぐのでグー!

さびしいと言いながらも昨日は同い年の妊婦のお友達に会って癒されたし、金曜日は別の友達と日本食食べに行くししっかりと一人時間も楽しんでおります。

ふぁーふぁはフランス側と連絡を取り合いながら仕事をしてるみたいで初日から22時過ぎまで仕事。
二日目は飲み会に連れて行かれ深夜まで。
今回の出張で日本では絶対働きたくない!と言うんじゃないかと心配しております…。

とりあえず体調壊さず元気に無事に帰ってきてくれますように!

2017年11月30日木曜日

コウノドリ

友達におすすめされて今年の春に日本のドラマ「コウノドリ」をふぁーふぁと一緒に観た。

評判通りに良いドラマで、今秋から始まった第二弾もふぁーふぁと一緒に鑑賞してる。

ただ英語字幕がアップロードされるのを待たないとだめなので、日本より2~3週遅れてる。

最近見た第五話の死産のやつ、悲しすぎた~...(´;ω;`)

私は妊娠してから初期の頃は流産を、安定期に入ってからは死産を常に心配している。
不安がってばっかでは仕方がないし、赤ちゃんにも悪影響だろうけど、昔から最悪な事を常に想定しておいて、現実にはそれを避けるというのが自分にとってのおまじないのようなものになってる。

始まりは小学生の頃。
同級生の男の子が授業中に呼び出されておばあちゃんが亡くなったから早退するとの事。
それを聞いて大のおばあちゃん子やった私は、自分のおばあちゃんが亡くなって授業中に呼び出されるという最悪なシチュエーションを妄想しては、嫌だ嫌だ!と自分の妄想を他撤回するの繰り返し。

妄想通りになることはなく、いつの間にか現実に起こらないように最悪な事を妄想するようになった。
同時にどんなに良い事を妄想しても、現実には起こらないということも学んだけど。笑

と、話はずれてしまったけどドラマ「コウノドリ」でもよく聞く"出産は奇跡だ"と言う言葉の通り、最後の最後までほんと何があるかわからないんだろなと未知の世界に不安な日々です。

日本で買ってきたばあちゃん助産師さんの本「大丈夫やで」。

妊娠中の不安と言うよりも、お産~出産後に向けての不安にいいなと言う言葉が書かれてて、タイトル通り「大丈夫やで」と言ってもらったような気になる本。

お産は自然の力と赤ちゃんの力を信じるのみと書いてあって、妊娠から出産にかけてももう赤ちゃん自身が運命握ってるんやな~と思った。

もちろん母体側がしてはいけないこと、気を付けないといけない事を守った上での話だけど。

そしてこの本を読んで、日本にいたら助産院で産みたかったな~とも思った。
今まではフランス、無痛分娩、ラッキー!と思っていたけど、痛めて産みたいと言うより自然に産むのもいいな~と。

明日で妊娠7カ月。
日本やと二週間に一回の検診になるそうで、その情報を見てしまったがためにまたまた不安になってしまった…。

母に言われた「なるようになる」をいつも頭の片隅に入れて、不安になってはその言葉で自分をなだめる日々です。

2017年11月29日水曜日

栗ご飯と手芸

昨日栗ご飯を炊いた。
今年は栗拾いの時期に日本に帰ってしまっていたので、八百屋さんで買ったもの。

日本から持ち帰ってきた岐阜県産のもち米を混ぜて炊いたら、おいしくておいしくてお茶碗二杯分食べてしまった。

そして今日のお昼ご飯にも。

ただ毎度栗の皮むきはかなり面倒で、途中何度も心が折れそうになる。
でも無心になって剥いてる時に「あ、これぞ丁寧な暮らしって感じ」と思ったり。

----------------------------------------------
日本にいた三週間、母とモチーフブランケット(おくるみ)作りを頑張っていた。

うちの母は料理、手芸が得意なのに日本にいた時は手伝いなど全然せず、もったいないことに今までほとんど何も受け継がずにやってきた。

でも今回の日本滞在でかぎ編みを教えてもらってきた。
昔一度教えてくれようとしたこともあったけど、ちんぷんかんぷんですぐに投げ出した過去あり。

私はそこまで器用な方ではないけど、手芸は昔から結構好きでビーズモチーフ、ミサンガ、羊毛フェルト、ヘンプアクセサリー、今年に入ってからは刺し子なんかをちょこちょこやってきた。
フランスでもたまに電車で編み物してる人を見てはいいな~と思ってたので、再挑戦することに。

かぎ編みモチーフの定番と言われるグラニースクエア。
これをひたすら毎日作って、糸の始末をしての繰り返し。

最終的に111枚作って、最後に繋げて完成~!

母の方が作るスピードが速くて、7割くらいは母の頑張りによるものやけど、母娘の共同制作品^^

フランスに帰ってきてからは日本で買ったアクリル毛糸で作りたかったものを。

ひたすらまっすぐ編んで、、、

たら~ん!
クイックルワイパー用エコモップ。

専用の紙のようにごみをキャッチしたら離さないってことはなくて、段差があったらちょっとゴミ置いてきちゃうけど、中々良いのです!

私がいない間放置されていたであろうベッドの下をスイスイやってみると、、、

ほこり、ばばーん!

でも上から掃除機で吸うと、

元通り\(^^)/

水ぶきもできるし、まるごと手洗い出来ちゃうしかなり気に入った。

我が家の掃除機なかなか重くって、妊娠してから掃除機かけるたびに腰痛になってたけど、これを使いだしてから掃除機の回数も減らせたし、掃除しようって意気込まずにスイスイ掃除できちゃうスグレモノ。

替え用にリング編みでもじゃもじゃモップも作ってみたいな。

それと日本で買ってきたダブルガーゼで初めてのスタイ作り。


日本にいた時は性別が分かってなかったからどっちでもいけそうなこの布しか買えなかったのが残念。

こっちではガーゼ布がなくて、先週手芸屋さんでコットン、リネン、タオル地を少し買ったけど、やっぱふわふわ感がないな~。

そしてそして、やっぱミシン欲しいなーーーーー!

ふぁーふぁには年に数回しか使わんやん&いつか日本に行くかも(←最近これを理由に色々却下される...。)ということで却下された。ふえーん!

ちくちく地道に頑張ろうっと。