2016年10月31日月曜日

秋の終わり

昨夜、来年の日本行きの航空券を買った。

初めてのFinnairことフィンランド航空。

関空ーパリの往復約62,000円!安い(・∀・)

乗り継ぎ1回やけど直行便と二時間も変わらない。

行きはふぁーふぁも同じ便。フランスから一緒に旅立つの初めてでちょっと嬉しい。
あ、でも空港まで車で送ってもらえない…( ゚∀゚)←

ビザの手続きやらを余裕持って計算して、帰りの便は3月中旬にした。

航空券買う時にクレジットカードが使えなくなるハプニング発生。
すぐにカード会社からメールが来て、システムが第三者により不正利用されたと判断したとのこと。

すぐに電話して使えるようにしてもらったんやけど、今まで普通に利用できてたからちょっとびっくり。

先週末は久しぶりにスッキリと晴れて公園に遊びに行ってきた。

いつもの公園に行く前に久しぶりにポケモンしにポケモン公園(勝手に命名笑)へ。

いつも人で賑わってるのに、この日はなぜか全然人がいなかった。

紅葉、うつくしや。

見るたびなんじゃこりゃと思ってしまうビル。

絶対耐震性ないよね。

別の角度から。名付けてアイスキャンディービル。

この左に写ってるビルもまた変わってるのです。

名付けて頭でっかちビル。

その後いつもの公園に移動してバドミントンとフリスビーして遊ぶ^^

太陽がぽかぽかしてて気温も16度と暖かい。
晴れたらまだ秋の気候楽しめるんやと思って天気予報見てみると明後日から最高気温は11度、来週の最高気温は8度ですって。
あぁ、やっぱりもう冬だったのですね。

昨日冬時間に変わったしね。

私もふぁーふぁも上下セットのパジャマに衣替えしたんやけど、ふぁーふぁが「じーさんばーさんみたい。」と一言。

たしかに!
二人ともきっちりお腹に入れてるしね。笑

前にふぁーふぁには物欲が全然ないと書いたんやけど、最近欲しいものがあるとのこと。

何か聞いてみると、なんと腹巻が欲しいそう!笑

日本で買って帰らねば。

2016年10月20日木曜日

来年の目標

日々の出来事を家族のLINEで逐一報告してる私。

栗拾い行ってきたよ~。と報告した後、母から「栗拾ってるのは可愛いけど、お金がないんじゃないかと心配です。」と来た。

ド━゚(∀)゚━ン

フランスに来てからはふぁーふぁに養われの身(感謝感謝ぺこぺこ)。
使ったお金と言えば語学学校と他はちょこまかしたものだけで、社会人時代の貯金もまだちゃんと取ってある。

栗を拾いに行ったのは栗を買うお金がなかったからではないけれど、確かに働いてないし贅沢はしないぞと押さえてる部分があるのも確か。

外国にいるとは言えどこの歳で働きもせず、日々暮らしていることを心配する母の気持ち分かる。
なんせ自分でも心配しているから。

フランスにいるってだけで十分心配させてるのに、お金の心配までさせてはいけない。

フランス語がまだまだで、できる仕事を見つけるのは難しいけど、


『来年フランスに戻って来たら、仕事を見つけて働きます!』


はい。これ来年の目標。

来年からもフランス?はい、そうなのです。

誕生日の前々日にサン=マロの海岸でプロポーズしてもらいました。
(ちょっと笑えるプロポーズやったんやけど、ふぁーふぁの名誉のためにここには書かないでおく。笑)

結婚の手続きは中々めんどくさくて、日本式かフランス式が選べるんやけど、フランス式を選ぶと倍くらいめんどくさそう。

私は一旦一月に帰らなだめやし、ふぁーふぁもまた日本行っても良いと言ってる。
そんなわけで日本式を選んだ\(^^)/

必要書類を集めて日本へ送りますが、さてさてスムーズにいってくれるのでしょうか…。

年末年始の事も考えて余裕持って計画立てたけど、上手くいくのかな~。ソワソワそわそわ。

無事に予定通り一月中旬に結婚できたとしても、ビザの手続きやらで私がフランスに戻れるのは二月下旬~三月頃になりそう。

その間日本で何をしようか。

バレンタインのアルバイトかな( ´∀`)?
でもちょっと日本の"お客様は神様"精神が怖い今日この頃。

フランスでは基本的に客と店員は対等な立場。
たまに"店員が神様"か!とつっこみたくなる時もあるけれど…苦笑

個人的には対等な立場で十分やと思う。
ま、日本でそうなることはないと思うけど。

とにもかくにも来年は自分も家計を支えるべき働き手となれるよう頑張りまっす!



2016年10月19日水曜日

栗女とふぁーふぁ誕生日


秋の木々は美しいですなー。


こんにちは。

前回に引き続き栗の話でございます。

先週末の日曜日に栗拾いに行く予定を立ててたんやけど、その前日物件を見に行った帰りにたまたま通った森で栗を大量に発見!

そしてここぞとばかりに栗拾い。

何度かふぁーふぁに「もう十分やん。」と言われながらも、いやまだまだとせっせと拾っておりました。


どーん!

3.5kgほど。入れてた袋が破けそうだった。

前回拾った栗では栗ご飯作ったんやけど、今回拾った栗で作りたかったのは渋皮煮

いや~、大変だった。

あく抜きや煮詰めるのは時間がかかるけど、楽ちん。

大変なのは大量の栗の鬼皮剥き。

1kg作ろうと思ったんやけど、こっちの栗日本のに比べると小粒で結構な数が必要。

右親指の爪の中が黒くなったよ。

日本の栗より渋皮が薄いから、日本のレシピで作るならゆで時間短くした方が良かったのかも。

20個ほど崩れてしまった。

キッチンに立つ事3時間(途中のご飯作りも含め)。


渋皮煮の完成です。

あと2瓶分はすぐ食べるようにタッパーに保存。

長く保存できるように瓶詰したけど、もうタッパーの分もなくなりそうで、すぐに開封してしまいそう…。

まだ冷蔵庫で眠ってる栗もあるんやけど、しばらく剥く作業したくないから眠らせて、より甘い栗に変身させよう。


話は変わりまして今週の月曜日にふぁーふぁが三十路になりました。

ほんまに物欲ゼロ人間なふぁーふぁ。
何が欲しいか聞いても、"笑顔"と言うだけでろくな返事が返ってきません。笑

マフラーにしようと思ったけど、今のマフラーが気に入ってると言われる。
(「私その毛玉だらけのマフラー嫌いやから、そろそろ変えてほしいんですけど」が本音。笑)

そんなわけでプレゼントは諦めて、三十路弁当を作りました。


ただ夏にサンドイッチを持って行くのを辞めたふぁーふぁの最近のお昼ご飯は朝食用ビスケット4枚のみ。

おかずだけでお腹いっぱいになったらしく、おにぎり3つ持って帰ってきた。

翌日チンして食べてたけど、私なら絶対お腹壊す。笑

きんぴらごぼうのような物、実は人参と”ごぼう”ではなくてブロッコリーの芯!
いつも勿体ないな~と思いながら捨ててたんやけど、クックパッドで活用法を発見。
そらから芯はいつもきんぴらに使っております^^

あとチョコレートケーキ焼いた。 

クックパッドでレビューが二万件越えのこのレシピ
パウンド型で半量で。


サイズが変わっても、お馴染おばあさんのお古のお皿。


半量やとスポンジに厚みが出なくてスライスがちょっと大変やった。

いや~、このレシピが人気な理由がわかった。
簡単なのに美味しい!

チョコはダークチョコとミルクを半分半分にしたら甘すぎずちょうど良かった。

チョコレートフリークで味にはうるさいふぁーふぁもかなり気に入ったよう。

いちごとかバナナ挟んでも美味しいそう。

また作ろう\(^^)/

夜はふぁーふぁの好物かつ丼。
今回はご飯炊き忘れんかった(・∀・)!

お家弁当・お家ケーキ・お家ご飯に喜んでくれたふぁーふぁなのでした。オメデト!

2016年10月11日火曜日

不動産屋と栗拾い

この間ひさしぶりにクッキー焼いた。


使ったブラウンシュガ―の粒子が大きめで、お顔ブツブツ子になっちゃった。
そして髪の毛がカツラのよう…。笑

今日は午前中から明日の晩御飯作り。

先週買ったひき肉放置しちゃってて、消費期限が…(´-ω-`;)

今日使う分はよけて、ひき肉・玉ねぎ・ひよこ豆・昨晩のコンソメスープの残りでカレー風味のトマト煮に。

同時におやつ用に余ったひよこ豆をオーブンで焼いてると、キッチンがすごいエスニックの香りになった。


ポリポリ美味しいひよこ豆。
お酒は飲まへんのにおつまみ系の食べ物が大好きなんだな~。


食べ物ネタは置いといて、先週末不動産屋へ行った。

ふぁーふぁとよく話し合い、やっぱり今はパリの近くにいるのが一番良いという結論に。

でも私、もうきのこの家は無理でごんす!

(この時の記事によると今はもう南に引越していたはず…。)

(ちなみに日中は窓を透かす&ドアを閉め切らないようにしたらきのこは生えなくなりました。)

そんなわけでアパート探しを始めてみたわけです。

もうちょっと便利な方がいいってことでパリにもうちょっと近い街の不動産屋まで出向く。
が、土曜日の昼下がり、かろうじて開いてるものの担当者いないx2件。笑

ただここで朗報を聞く。
今まで退去は3か月前に通知しなあかんかったのが1ヶ月前でOKという法律に変わったとか!

それを聞いた途端、一刻も早く寒い寒いきのこの家から出た―い!!!と思うようになり、ネットでずっとアパート探ししております。

好ましい条件としては、

・床がタイルじゃなくて木
・コンロは3つ以上
・トイレはシャワーと別
・浴槽付き
・2階以上
・日当たりよし
・バルコニー付き
・駐車場付き
・パリ近郊西側の治安の比較的良い所
・家賃は今と同じくらいかちょっとプラス

まーね、そんなワンダフル物件はないですわ。笑

まずパリの近郊で治安の良い所=高級住宅街。
パリと同じくらいかそれ以上の家賃…。はい、無理(・∀・;)

自分にも収入があれば…。
条件何個か諦めるしかないな~。


土曜日の話に戻ります。

不動産屋を回った後、車で約50分行った森にあるランドネコースへ。

この時すでに16:30。でた!「え?今からランドネ?」のパターン。

コースは13kmとのことで、長そうやったら途中でUターンしようと言ってたけど結局最後まで歩く事に。

駐車場に戻ってきたらもう20時で外は真っ暗。

森の中は思ったよりもアップダウンがあって足の小指が痛くなる。
けど森の中どんどん暗くなってくるから最後は早歩き。イタタタタ(´_`。)

最初と最後はずっと早歩きしてたのになんでこんなに時間がかかったかと言いますと、栗を拾っていたから!

歩きだして10分ぐらいで地面に落ちてる栗を発見。

その後も何箇所かで栗を見つけては足で剥きを繰り返し栗拾いに30分はかけたと思う。

ふぁーふぁに美味しいかわからんよと言われながらも、美味しかったら拾わんかった事後悔すると思って必死で拾う。笑

コース最後の方はいっぱい落ちてたのに時間がないから泣く泣く諦める。

その晩から翌日の夕方まで水に浸ける。

その後簡単にオーブンで焼き栗作っていざ食べると、、、



おいし~~~い\(^o^)/


今のところまだ虫にも出会っておりません。

ラッキーな事にふぁーふぁは栗好きじゃないから独り占め。ふぉっふぉっふぉ

冷蔵庫に保管すると甘みが増すとのことでただ今我慢期間。笑

もっといっぱい食べた―い!
栗ご飯とか渋皮煮とか作りたーい!と言う事で天気が良ければ来週も行ってきやす。

栗拾い!

2016年10月7日金曜日

水の事

ウェブ用のテンプレートを変えてみた。
既存のテンプレートを変にいじくってはパーになり、何度も初期からやり直し...(´Д`)

htmlというやつ、メガ苦手です。

カバが好きなのにトップ画はワニです。

これはいつしか一人で行った京都市動物園で撮った写真。

水の色とぶらんとした前足が好きでね。

もしワニのトップ画のせいで不快な気持ちになったらごめんなさい。

水と言えば家には浄水器がないから毎回スーパーでペットボトルの水を3パックくらい買う。

料理用、ふぁーふぁ用、私用の3種類。


並べてみた。

3種類じゃないやんって?
そ、そうね。笑

お水は硬度0~100mg/l=軟水、101~300mg/l=中硬水、301mg/l以上=硬水と言うそうです。

一番左はふぁーふぁ用「saint amand」硬度859mg/l

成分を見てみるとカルシウムやマグネシウムといったミネラルが豊富。
なんかよく分からんけど、パッケージにも書いてある硝酸塩が極微量しか入っていない事がポイントだそうです。
そして硫酸塩というデトックス効果のあるミネラルが豊富だとか。

正直言ってまずい…。

が、この水結構人気なようでスーパーでよく売れてる印象。
摂取するミネラルが偏るからたまには飲む水変えた方が良いと言いながら、この水一筋なふぁーふぁです。

その隣2本は料理・お茶用の「des Alpes」硬度139mg/lと「MONT ROUCOUS」25mg/l

和食作りと日本茶飲むにはもってこいなお水。

des Alpesはカルフールブランドのもの。ただ大きいカルフールには2,3週間に一回しか行かないため、行かない時はMont Roucous。

ほんまはMont Roucousだけでいいんやけどね、初めの頃des Alpesばっかりやったからか、ふぁーふぁの頭に染みついてしまったようで、気付けばカートに積まれております。笑

そして私用の「ペリエ」硬度480mg/l

先月までずっとサンペレグリノ飲んでたけど変えてみたら、サンペレグリノより硬度低くて飲みやすい。

水色のほうが炭酸弱めで好きなんやけど、スーパーに置いてない率多し。
そんな時は仕方なく緑。

今ちょっと成分見てみたらふぁーふぁが避けてる硝酸塩というの結構入ってる。

毎日飲み続けていいんかな?と疑問に思ってネットでちょっと調べてると、ドイツで発表されたミネラルウォーターのウラン濃度一覧表と言うのを発見。

ペリエとサンペレグリノどちらも乳幼児に対して危険な濃度、最近まで毎日飲んでたサンペレグリノは成人に対しても危険な濃度に近い数値・・・。

( ̄▽ ̄;)!!


( ̄▽ ̄;)!!


( ̄▽ ̄;)!!!

調査が行われたのは7,8年前やけど、果たしてその時から水の成分は変わってるのだろうか。


毎日飲む水、ちょっと考え直さないと!

2016年10月5日水曜日

凱旋門賞2016

この間史上最強に怖い夢を見た。

冷静で落ち着いた感じの、でも心の中は憎しみと怒りに満ち溢れた殺人鬼が、自分の目の前でどんどん人を殺していくという夢。

その殺し方がひどくて、ちょっとずつ絞殺・電気ショック・幼い子供と飛びこみさせる・生き埋めからの炭火焼きなどなど。

15人くらいが残り4人になり、自分ともう一人誰かが殺される番になる。

もう一人の人は背が低くその人の後ろに縦に並ばされ、正面から先がナイフのようになったダーツを投げつけられる。

ほっぺにかすったりしてハラハラしながらも、なぜか自分は生き残って自分の前に立つ人が死ぬ事を知ってる自分。

いつ前の人が死んでしまうのか…怖くて怖くて体を強張らせて待機というところで目が覚めた。

うつ伏せでほんまに体を強張らせてたのか、肩やら腰がイタタタタ。

いや~前日に観た映画とか映像に影響されることはよくあるんやけど、怖いものは久しく観てないのにこの怖さ!ちょっと自分の脳が怖くなったよね。


さてさて、先週の日曜日行ってきました凱旋門賞inシャンティ。

入場料一番安い所(コース内側)で一人15ユーロ...。うぎゃ!

駐車場は無料。ほっ!


裏の入り口はレースのゲート!おもしろい。


遠くにシャンティ城。


今回のために建てられたのかな?大きいプレハブ。

馬券を買うカウンターやスナック屋さんやお土産コーナーもあった。

日本から見に来てる人はもう一つ上の値段の場所(コース外側)で観るのかなと思ったけど、ここでも結構日本人を見かけた。

日の丸を背負った日の丸おじさんもいた。

服装は結構バラバラでスーツ姿のおじさん・おしゃれな帽子かぶったお姉さんもいれば、ジーパン・セーター・ジャンパーという普段着の人。

わたしたちはもちろん普段着の人。笑


こんな人いたけど、これは場を華やかにするコスチュームなのかな?
ブラブラ歩いて写真撮影してた。

凱旋門賞までに約40分間隔でレースが3つ。
コースの内側から鑑賞するのは初めてで中々迫力があった。
ただ馬が通過するのは速すぎて楽しめるのは一瞬やけど。


わたしは日本馬マカヒキを!ふぁーふぁは一番人気のポストポンド。

買い方ぜんぜん分からんくって窓口で口頭注文。笑

結果16頭中ポストポンド5着、マカヒキ14着\(^o^)/

初ギャンブルやったふぁーふぁさん、「ギャンブルは向いてないってこと」と受け止めておりました。



ムービーの最後にちょろっと映ってたマカヒキさん。

遥々やってきたのにこんな後ろ走ってて、なんか可哀想になっちゃった。
無事に日本に帰ってまた活躍してください。

今回はヨーロッパ最大のレースやからよけなのかな?
日本の競馬場とは雰囲気が全然違った。

新聞広げてわっしゃーってやったり、床に座って陣取ったりしてるおじさんはおりません。笑

凱旋門賞の後のレースを観て、もう1レースあったけど冷えてきたから退散。

あぁ、気持ちの良かった秋の始まりは一瞬で終わり日中の最高気温は17度前後。

さ、さむいよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!